こんばんは。

ゆももです。






先日メダカのイジメの話を

ブログにあげましたが






その時は



黒メダカが白メダカをいじめてる…

って話でした。









白ちゃん…

いじめられてる上


懐っこくて甘え上手だから

黒ちゃんよりちょっと贔屓目で見てしまい





黒ちゃんに

ご飯食べる邪魔をされないように


白ちゃんが食べやすいところに

ご飯あげたりしてました。





するとこの数日で

立場が逆転…









そして

あんなに黒かった黒ちゃんの身体が…




before



after 今。






身体…傷付いちゃったのかなぁ…

白雲病…?





 (´;ω;`)


魚社会も恐ろしいわ〜涙。





よく考えたら



先日お⭐︎様になった

ラメちゃんをいじめてたのも

白ちゃんだった…。





白ちゃん…


かーなーりーしたたかかも…。





はぁ…。


やはり魚とはいえ

平等に接するべきでした…。


親失格やん…( ;  ; )



黒ちゃん…

隔離した方がいいかなぁ…






​生死が不明な石巻貝のその後。




先日ひっくり返ってて

生きてるのか判別がつかなかった石巻貝。



流木に乗せて様子見てましたが…







転がり落ちてました。






また起こして底砂の上に置いて

様子見てましたが…







二日経っても

動いてる気配なし…


ニオイもなしなんだけどね…






お⭐︎様になっちゃってる可能性

大かもなぁ…。



明日にでも取り出してみよう…。







今日のお天気と植物たち。





今朝の様子。




7:45




今日も一日を通して

いいお天気でした。





のっぽの侘助さんも

随分お花開いてきました。






先日お迎えしたラックスのムーサも

めっちゃ花数多くて

テンション上がる〜!






それにしても

今はほんとに植物ネタがなくて。






今は冬の土用期間中だし…




って言い訳して

ほんとに何もやってない。




明日は間日だし

今日は土を買ってきたので


気になってる子たちの

植え替え作業できるといいんだけどなぁ。