こんばんは。

ゆももです。






かーなーりー寝不足続き…。




ということで

昨日のブログはお休みしました。




最近周りで

体調不良の話をよく聞くので

私も気をつけなきゃ…^^;





昨日はとってもいいお天気でした。






ここのところ

エバーフレッシュの葉っぱが

乾燥してパラパラ散らかる…


部屋の中…乾燥してるのかなぁ。







昨日の夕焼け

とってもキレイだったので


今日はお天気悪くなるんじゃ?

と思ってたんだけど…







いいお天気な朝を迎えました。







昼頃から

雲は多くなりましたが。






外のメダカちゃんたちも







中のメダカちゃんたちも元気です。








ラナンキュラスラックス




数年前から

ブロ友さんのブログで

キレイだなぁ…

と気になり出して




でも…育てる自信なくて。




欲しいと思いながらも見送り…

を繰り返しながら





2023.2.6




二年ほど経った去年

やっと初めてお迎えしました。





2023.2.11




お迎えするなら…


淡いピンク(アリアドネ)か

赤花(おそらくハデスかムーサ)が欲しい…


と思っていたのに







立ち寄ったお店で出会った

リュキアとエリスと

ディーバとサティロスでまた悩み…




エリス


ディーバ


サティロス


※画像ネットからお借りしました。




最終的に選んだのは

リュキアでした。




リュキア




次から次とお花が咲くし
ピカピカ光沢あってキレイだし

ほんっとに
お迎えして良かった…

と思えるお花♡




現在葉っぱもりもりのリュキアですが

まだ蕾は出てきてないな〜。







増えるラックス。




さて。


その後。



最初に欲しい…と思っていた
アリアドネをブロ友さんからいただき
只今順調に成長中♡








そして

最初に欲しいと思っていた

もう一つのラックス…




 赤いお花の『ムーサ』




※画像ネットからお借りしました。




去年はご縁がなかったけど

ずっと気になっていた中




先週の金曜日…

出会ってしまった…!




しかし…


かなりくたびれていて

状態の良くないものなのに

価格は3,000円近くで結構お高め…。





後ろ髪引かれながら

購入を断念しました…(´;Д;`)





すると月曜日…

別のお店でまた出会ってしまった…!





少し小さめながらも

前回出会ったものより健康的。


なのに価格も1,280円!





これはもう…

『出会い』ですよ…





我が家へ

いらっしゃ〜い!!







ラナンキュラスラックスって

本当にたくさんの品種があって…



今回も『ヘラ』っていうキレイなピンクに

脱線しそうになりました。





 *





植え替えしたいけど


土も前回の寄せ植えで使い切ってしまったし

置き場所もまだ決めてないし





とりあえず

鉢カバーの中にそのまま入れて様子見。





かわいいなぁ〜。