こんにちは晴れ
ゆももです黄色い花











我が家のミニバラさんたち



去年の12月にお迎えした
コルダーナシリーズ






今年1月に迎えた
インフィニティローズ






お迎えした時
1ポットに数本の苗が植わってたけど



まだ幼い苗ということで

株分けせずに
鉢増しだけしてました。






ずいぶん大きくなった今の姿…






あれ?

この子(コルダーナ)は
苗3〜4本はあったはずなのに







いつの間にか
2本になってました。





どうやら枯れたようです。





もうひと方…


インフィニティローズ




四方八方に大暴れ。



すごく水切れ起こすと思ってたら…





苗が5本も!!






…と、とりあえず

鉢の外に張り出した枝1本のみ
切ってみました…。





さて…


これ…どう扱ったらいいのでしょう。




バラに関して全く知識のない私は
扱いが全く分かりません…。




まずやるのは
株分け?剪定?…どっちか先?

するならいつ?

株分けは…一本ずつ?
鉢の大きさは?



鉢がこれ以上増えるのも考えてしまうし…


…悩ましいです。





それにしても
このインフィニティローズ…


つぼみはこんなに小さいのに…





花が開いたら…



↑↑数日前開花直後に切って飾ってみた。



結構なボリューム♡



やはりバラは華やかです♫