こんにちは~ニコニコ

あっという間に今年も
今日で終わりびっくりマーク


今年は1月から産休に入り
3月に出産→1ヶ月間実家でお世話になり
4月から自宅に戻って
夫とポポと3人暮らしが始まり!

ポポもあっという間に
生後9ヶ月になりました歩く花


ほんとにね~!
変化の一年でしたね~~~!



離乳食も3回食になり、
これまではとにかく
「新しい食材を試す!」というのを第一にして
それぞれの野菜ごとに冷凍→組み合わせて出す
という感じでやっていたのですが、

どうも食べてる途中で怒り出すので
「何かを変えて
食べることが楽しい時間になるように
してあげなくちゃ」と思い、

9ヶ月から
【うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食】
という本の通りに作り、
その献立通りに離乳食をあげ始めたら 

必ず完食→お皿が空になると「エーン!怒り」という
驚きの変化があんぐりキラキラ


食後のミルクも毎回120ml飲んで、
こちらもなくなると「エーン!大泣き」となるという、
数ヶ月前までのポポからは
想像もできないような変化を遂げています泣くうさぎキラキラ


ただ、本には「2時間でできる!」とありますが
夫と二人がかりで調理しても
下準備から完成まで4時間ほどかかります無気力うずまき
今後どうするか考えどころです…昇天



💩もすっかり大人のようなウンチになり、
リビングでも立ったままスムーズに
オムツ交換ができるようになりました悲しいキラキラ
これはほんとに良かったえーんキラキラ



あとは夜寝るのが上手になってあんぐり気づき

8ヶ月頃までは
夜必ず一回は目を覚まして、
オムツ交換&ミルク→再び寝る
という流れが多かったのですが
(生後8ヶ月の一ヶ月間だけは謎に夜頻繁に起きて、
抱っこしても置くとすぐ笑顔で寝返りを打って
ハイハイし始めてなかなか寝ないという
恐怖の期間がありました驚き)


9ヶ月に入ってからは
夜目覚めても
すぐに仰向けに寝かせるか
私の布団に一緒に寝かせると
そのまままたすぐに寝て朝を迎える…太陽
という感じになってきました!!

これも本当に!!良かった!!



あとは、歯が生えてきました爆笑びっくりマーク
下の前歯が2本ニコニコ歯キラキラ

赤ちゃんの生え始めの歯って、
透明な感じで可愛いですね~照れイエローハーツ
尊いぃ~~よだれラブラブ
歯磨き始めなくちゃですね~!!



それから、リビングだけでは
ポポの活動範囲が手狭になってきたので

家のリビングとキッチンの間につけていた
ベビーフェンスを外して、
廊下も寝室も解放して、
リビング~廊下~寝室を全部
ハイハイや伝い歩きで移動できるようにしましたハイハイダッシュ


しかし、今の時期廊下は極寒!!雪の結晶
それなのにポポは廊下が大好き爆笑

フリースベストを着せて
厚手の靴下も履かせて遊ばせているのですが、
それでもやはり手や足はキンキンに
冷えてしまっていて不安

大丈夫なのだろうか…はてなマークと心配している
今日この頃ですちょっと不満



そんなこんなで!!!
今日は年内に書きたいと思っていた

ポポが生まれてからの9ヶ月間で
私が最も頭を抱えた
「起きてる時ミルク全然飲まない問題」
乗り越えた話を書きたいと思います!!



一番悩んだのは
生後6ヶ月頃……

毎回50mlほど飲んではプイッと
哺乳瓶から口を外してしまって、

そのあとはくわえさせても
乳首を笑顔でカミカミしたりして
まったく進まずネガティブミルク

100ml飲んでもらうのに
30分かかったりしたこともありましたネガティブ

でも、1回に飲んで欲しい量は
200ml……

どうすんのこれネガティブネガティブネガティブネガティブネガティブ


起きてる時はこんな感じで
全然授乳にならなくて、
出先でもスムーズに飲んでくれないし、
本当に苦労しました悲しい


でも、ウトウトしている時か
寝ている時、寝ぼけている時は
ゴクゴク飲んでくれたので、

夜間の授乳は欠かさずあげて、
日中もウトウトしたらすかさず授乳!!!
という感じで
かなり小刻みに量を稼いでいくスタイルで
授乳していました無気力うずまき


健診などで出かける予定がある時は
抱っこで寝かしつけて授乳を済ませる必要があったので、

それまでお昼寝は
添い寝で寝かしつけていたのに
すっかり抱っこでの寝かしつけが定着してしまって
それも悩みの一つとなっていました…悲しい



このころは朝から晩まで
ハゲそうなくらい検索していて悲しいスマホ
本当に様々なことを試した中で
有効だったことをまとめてみますびっくりマーク



ミルクピジョンの母乳実感を使っているので、
メーカーのお客様相談室に電話して
自分の使い方で間違っているところはないか、何かできる対策はあるか、
アドバイスをもらった。

右矢印通気孔を爪楊枝などで
上下に優しくなぞるお手入れを
定期的にすること、
乳首の先を優しくもみ洗いすること、
(↑商品パッケージに書いてあるけど、それまではもみ洗いまでしっかりやっていなかった)
乳首のサイズアップを試してみることなど
アドバイス頂きました。

哺乳瓶の乳首の基本の手入れを
しっかりすることで
飲みにくさが解消されたようで、
授乳途中で怒ることがなくなりました!



ミルクある一定の期間は
起きている時は哺乳瓶を見せず、
寝ぼけている時にだけ授乳して
ミルクを飲んでもらった。

右矢印生後6ヶ月の一ヶ月間くらいこれを試したら、
7ヶ月に入った頃から徐々に
起きている時にも飲んでくれるようになり、
その後数日でこれまでがウソだったかのように
起きている時も普通にグビグビ
飲んでくれるようになりました!



ミルクミルクを少しでも飲んでくれたら
ギューッと抱っこしながら
「すごいね!!」と褒めたり
「ありがとう~!!」と伝えたりした。

右矢印こうするとほんのり嬉しそうな顔で
見つめてきてたので、
きっと何かは感じていたような気がしますにっこり



ミルク抱っこではなく、
床に枕も何も使わないで寝かせて授乳する。

右矢印6ヶ月頃は
「授乳中もとにかく動きたい!」という感じで
授乳途中に腕の中から
スルスルと下に滑り落ちて行っていたので、
もう床にフラットに寝かせて
背這いで自由に移動させながら
それについて行く形で
ミルクを飲ませてました爆笑

でも、これで満足できたのか
その後は抱っこで最後まで大人しく
飲んでくれるようになりました!


あとは、授乳途中に眠りこけて
ミルクを残す…悲しいミルクただでさえ飲まないのに…
ということも多くて悩んでいたのですが、

これは月齢が進むにつれて
体力がついてきたからなのか、
7ヶ月頃からは全くなくなりましたニコニコ



検索してよく目にした
・哺乳瓶のメーカーを変える
・授乳場所を変える
・授乳する人を変える
・バウンサーやハイローチェアに乗せて飲ませる

などは全く効果なしでした雷



ということで、同じように
ミルクを飲まないことで悩んでいる方の
参考になりましたら幸いですにっこり飛び出すハート



来年は年明け早々に
初めての家族旅行に挑戦してきますうさぎのぬいぐるみ車
どうなるのかな!?
何が起きても夫と力を合わせて、
旅行を楽しめたらいいなぁと思いますお願い乙女のトキメキ



そして、来年はついに保育園に入園!
また初めての連続だけど、
パパと協力して頑張るぞ~びっくりマーク


来年は歩くようになって
喋るようにもなって、
さらに可愛くなるんだなぁぁよだれ花
私もママとしてもっと成長できるように
頑張ります!!



今年も一年
ブログを通じて仲良くしてくださり
ありがとうございましたびっくりマークおねがいキラキラ
いいねやコメント、とっても嬉しかったです爆笑ルンルン

来年もよろしくお願いしますにっこり花束

良いお年をお迎えください❣️ニコニコ飛び出すハート