卒乳について | 育ママカフェ:2度目の育休を満喫しているママの生活@大阪→東京

育ママカフェ:2度目の育休を満喫しているママの生活@大阪→東京

2013年大阪にて長男出産・育休①→2014年秋復帰→2015年妊娠・育休②・東京移住→2016年東京にて次男出産→2017年育休中にママ向け留学カウンセラーに転身(今ココ)
大阪時代に「育ママカフェ」をやっていた管理人まゆと長男うーたんと次男しょぱんと夫の日々の記録です。

うーたんは今13か月ですが、
夜寝る時と、夜中に起きたとき、
毎朝ではないですが、起きてすぐと、
そして昼間も手持ち無沙汰なとき(笑)に飲みます。

夜は数えていませんが、
2-3回起きているとしたら、
一日4-7回飲んでいる計算。


産まれてすぐ、
お互いに不慣れだった時期から
試行錯誤でここまで関係を深めてこれて…
うーん、感慨深い。

5,6か月まで授乳ノート、つけてたなぁ…

3~5か月は、よく吐乳してて、ボウルを枕元に置いてたなぁ…

歯が生え始めた6か月ごろは、噛まれないように恐る恐るあげていたなぁ…

寒くなってから添乳を始めたのと、いつしか縦抱きもするようになって、
いつの間にか横抱き授乳がなくなったねぇ

はいはいができるようになると、自分からニコニコ近づいてきたなぁ…

段々フリースタイル(笑)飲みが増えてきたなぁ

歯が8本生えそろっても、噛まなくなったし、

わたしが寝ていても、勝手に飲めるようになったし。

でもあまり寝落ちしなくなったから、間近で寝顔が見れなくなってちょっと寂しかったり。

いやぁ成長ってすごい。



計画卒乳や断乳の方は、
下記のいずれかの組み合わせがきっかけになるのでしょうか。

・子どもが夜寝ない
・子どもが少食
・お母さんの生理が戻らない(早く妊娠したい)
・授乳以外で寝かしつけられるようにしたい(お母さん以外が寝かしつけられるように)
・お酒が飲みたい


うーたんに関しては、
トータルで19時-7時とよく寝てくれるので、途中何度か起きても気にならないし、
ご飯はたっぷり食べるし、
生理は産後2か月で戻っちゃったし(本音はもっと遅くてよかったんだけどなぁ)
昼寝はほかの方法で寝れるので、やってみれば夜もきっと乳無しで大丈夫だし(推測)、
わたしは下戸なので酒不要だし。

まったく卒乳の理由がなーい!!



むしろ、長くつづけて二人目出産直後からダバダバ出てくれたら楽だなーなんて(笑)

4歳になっても続けているカップルも近くにいたので、
お互いに無理なく求め合える限り、
続けていけたらな~と思っています♡

うーたん大好き~!



こーんな卒乳のお話も、できるといいですね☆

9/28(日)の育ママカフェ@桜川 参加者募集中です!