今日は、夫の野球の練習を見るために球場へ行ってきました。

一日貸し切りでの練習だったので、関係者以外立ち入り禁止の
特別室から観戦しちゃいましたо(ж>▽<)y ☆




何かと野球部の行事に参加する機会増える夏シーズン。

奥様は…というと
やっぱり可愛い赤ちゃんを連れていたりするんですよね。
「可愛いなあドキドキ
と思いつつも、やっぱりうらやましくなってしまいます。
結婚していて、子どもがいないのは私だけ。
少しせつないです。

私自身のことよりも、気になるのは夫のこと。
可愛い赤ちゃんをだっこしたりする野球部の仲間たちを見て
彼はどう感じているんだろう??
やっぱり少しせつなかったりするんだろうか?

自分自身の子どもを授かれないことよりも
彼の赤ちゃんを産んであげられないことが
とても悲しい。

こんなとき本当に「ごめんね」って思います。
誰よりも素敵なパパになれそうな彼に
早く赤ちゃんを抱かせてあげたいな…って思います。

頑張って二人で不育症を乗り越えなくっちゃ!!

「不育症」をあきらめない (集英社新書 403I)/牧野 恒久
¥693
Amazon.co.jp

流産―もう、一人で苦しまないで/藤井 知行
¥1,890
Amazon.co.jp

星たくさんの仲間たち 心強いです星
にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ
 応援のクリック よろしくお願いします
     
おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス