今日は、職場の環境について少しお話してみようかと
思います。

妊娠した際に通院が週に二日なってしまったので、
職場の上司に妊娠をカミングアウトして、お休みを頂いてました。

正直に言うと、週に二日の通院ともなると職場に迷惑をかけてしまうと
思っていたので、上司の顔色次第では退職しよう…と
思っていました。

通常の妊婦さんであれば、週に二日も通院しなくて良いのが
一般的なので、嫌な顔をされるかな…ととても不安でした。

ところが、上司は体を気遣ってくれて、
妊娠の状態が安定するまでは無理をしないように…と
言って下さいました。
その上司も奥様が2度流産を経験されているとのこと。

残念ながら、化学妊娠に終わってしまいましたが、
慌てて退職することなく職場にいられて、本当に良かったと思います。

転院前は、排卵後に一日通院するだけだったので、
職場に迷惑をかけることなく治療出来ていましたが、
転院後は、治療方針も今までとは違うので、
通院日数も増えそうです。

仕事と通院のバランスを上手く保つために
上司に不育症をカミングアウトしました。

理解してもらえるのか不安でしたが、
有り難いことに、快く通院の件を理解しもらえました。
仕事の日数も少し減らしつつ、勤務日を調整しながら
通院出来そうです。

いつ妊娠して、すぐに辞めることになってしまうかも
しれない私を働かせてくれて、ありがとうございます。
本当に感謝です。
治療費もかかるし、やはり仕事は続けていたいと
思っていたので、私にとっては本当に有り難い職場だな…と
思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
   やじるし
応援のクリックよろしくお願いします!!     


はーと ブログランキングに参加中!!  はーと

にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ  
◆人気ブログランキングへ◆  

◆ブログランキングへ◆