くすり。薬 バファリン81mg錠 朝1錠
くすり。薬 デュファストン  一日6錠
薬ビンその他 漢方

本日、大学病院に行ってきました。

まずはエコーで胎のうの確認から。
今日は私の推測では4週3日くらいと思われるので、
見えると良いな~と思っていましたが、
残念ながら見えませんでした。
確かに不安です。
でも気にしてもどうにもならないので気にしません(*゚ー゚)ゞ

前回の受診の際に採血した血液検査の結果がでていました。

確かあの日は、高温期13日目(推測ですが、3週6日くらい??)
だったと思います(っていうか間違いない!!)。

採血 hCG値 → 31.2mIU/ml
採血 プロゲステロン値 → 15.90ng/ml

残念ながら、どちらも少し少なめ…ダウン

ということで、今日も更に
hCGモチダとルテウム注を筋肉注射して帰ってきました。

念のためにということで今回も採血しました。
結果は月曜日に分かります。
月曜日もまた注射三昧の予定です。

ちなみに気になるのが妊娠中のhCGとプロゲステロン値の
平均値。参考までにupしておきますね!!

~hCGの場合~

2週 0、2mIU/ml
3週 20~50mIU/ml
4週 50~200mIU/ml
5週 200~1000mIU/ml
6週 1000~6400mIU/ml
7週 4000~12800mIU/ml
8週 4000~256000mIU/ml
9週 8000~256000mIU/ml

~プロゲステロンの場合~

卵胞期 1.7ng/ml以下
排卵期 4.9ng/ml以下
黄体期 0.2~31.6ng/ml
妊婦1~16週 4.2~39.2ng/ml
妊婦17~28週 19.6~143ng/ml
妊婦29~40週 34.5~390ng/ml

確かに私の数値は参考値よりも少ない…。
だから私にとっては
デュファストンと黄体ホルモンの注射が、唯一の命綱です。

どうか月曜日に出る検査結果の数値は、上がって
いますように…。そして胎のうの確認が出来ますように…。

しばらくは週に2日の通院です。
仕事の方は上司に事情を説明して、
お休みを頂くことが出来たので一安心。

迷惑をかけてしまうし、いっそのことすぐに辞めた方が
良いのかな…とも思いましたが、上司の計らいで
とりあえず落ち着くまでは、お休みを頂きながら
続けて行くことになりました。

不安な思いから、仕事の件でも夫と意見が合わず、
情緒不安定になり少しもめてしまいましたが、
とりあえずは一件落着。
たかがアルバイトをどうするかで、泣き出したりしてしまい
不安定ぶりを大発揮です。
こんなことでは、先が思いやられますよねσ(^_^;)

ブログランキング・にほんブログ村へ
   やじるし
応援のクリックよろしくお願いします!!    


チョコ ブログランキングに参加中!!  チョコ

にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ  
◆人気ブログランキングへ◆  

◆ブログランキングへ◆