アメリカで帯同生活二回目をやっています。

さて、今日はなぜか二人からママ友関係のいざこざをお聞きすることになりました。

両方アジアンです。どこに行ってもアジア人のお母さんは、

熱心過ぎて、トラブルが多い気がします。

アメリカンのお母さん達って、仕事されているかボランティアされている人が多くて

何かしらやっていて忙しい、結局自分好きが多いなどなどの理由から、

お母さん同士のいざこざは少ない気がします。

アメリカ人勝手な人も多いので、みんなお互い干渉し過ぎないんでしょうか。

あとは、お金と時間に無頓着。

 

アジアンのお母さんは、違います!子供の事、学校、習い事、お金など色々考えて

決めている人が多いので、熱心です。

気を付けた方がよいのは、欧州の車に乗っている人もしくはTeslaに乗っている人

この方たちは、見栄えから、お金の使い方までしっかりレベル高くやっている人が

かなりの高確率だと思います。

 

アメリカは、子供の成績で飛び級を認めているせいで、自分の子の出来不出来が

はっきりしてしまいます。

ギフティッドテストは、IQテストなのでIQもわかる場面が多いです。

そこに移民できたアジアン達は、自分の子を上にあげることに躍起になるんです。

子供を自分のアクセサリーくらいに思っている人は、とくに厳しく、お子さんが

「どのクラスになった。」とか、塾に本当は行かせているのに、

「行かせていないのに、飛び級した」とか、色々いう訳です。

 

実際に、本当にできる子がいるので、自分の子もギフティッドだと言いたいん

でしょうけど、塾でやったり、親にやらされたたけです。

まあ、どっちでもいいよ。と案外お子さんが本当にできるお母さんは気にしない

んですが、アジアンで「本当に、うちも全然勉強させていないんですけどね」

って何度も言ってきたり、天才児と仲がよくないのに、仲が良いって言ったり

自分のアクセサリーな子供の自慢ばかりするようです。

特に、ひどいのがKorean、Korean同士で集まるのもやめたいと言ってました。

アメリカにいても、同民族同士はトラブルが多いです。