バリバリ英語圏のアメリカです。なんと近所に日本人の家族が引越してきました。

この地区日本人激増中です!

別のサブディビジョンの近くのお友達に連絡すると。。。

「よかったね、〇〇息子が日本語使うチャンスできたね!」と。

まさに願ったり叶ったりです。

しかし、これほど大量に日本人の帰国子女がこの世に存在するということは

英語なんて本当に意味をなさない時代がくるでしょうねぇ。

 

英語nativeの息子のTOEFLスコアが高かったので、まず塾から言われたのが

「この素晴らしい英語力を使わないのはもったいないです。

 〇〇などの海外進学実績が高い学校へ通わせて、能力を最大限に伸ばして

 くれる学校へいき、将来の進学先の視野を広げてください。」

という風な内容でした。まあ、ようは海外進学させないともったいない。

と感じました。

海外進学できる実力があったら、海外進学させないのはもったいないのか。

息子は日本に戻るのがおそらく中学1とか2なので、先が長いですね。

ですから、その間に日本語力をあげてもらって、日本の国公立大学へ

進学して、本人が行きたかったら、海外留学してもいいかなぁ。程度の

感覚でいたのですが、、、

 

今日も、息子と日本語のお勉強中に、(横に座ってやらさないとやらない)

漢字の読み方も一回出てきても全然覚えないので、呆れて

「〇〇君、国語の偏差値32、英語の偏差値70だったとしても、

 平均したら51しかないよ!!」と。。。

全て英語でやれば、もっともっと高いレベルにいれるでしょう。

だったら、なぜインターナショナルじゃないのかなぁ。と思ったり

折角、日本の私立学校へ編入するなら、旧帝国大とか目指したらダメなの??と

もはや、塾の感覚にまで違和感を感じてしまってます。

英語が抜群に伸びたら、海外進学!?

国語は何のためにあるんでしょう。。。

帰国子女の成功は海外進学なんでしょうか??

みなさん、海外進学を目指してますか?

 

うちの上は、自身がアメリカ残留希望です。

息子はまだ小学生、、、楽しくアメリカで暮らして、大好きなscienceの

本を沢山読んでいたら、英語力が上がっただけなのです。

そんな先の事、全然考えられねぇ。。。