3月なので、日本の企業の場合、本帰国する人がいます。うちの会社はかつては、

奥さん達の会みたいなオフィシャルじゃないものがあったのですが、コロナで、

うやむやになっていました。

もちろん、私も歓迎会もないですし、何もなく暮らしていたのですが、自分のESLで

他の日本人の人に、英語もあまりできなくて、子供もいないような奥さんって

知り合いできないし最初大変じゃないですか?的なことを言われて、私がよくても

良くない奥さんがいるかもしれない。。。という考えがよぎったので、唯一の知り

合いの方に、相談してみました。なんとか、若い奥さんの連絡先をお聞きして、

帰任される方と赴任された方で一度会えないか?というお話をしたところ、

帰任する方は、今更イヤだという雰囲気で。。。

イヤならイヤでやらなくてもいいのですが。。。過去にも主人が会社で聞いた時には

奥さんノイローゼだったり、お子さんが不登校になっていた。なんてことは数年に

一度あるんです。

だから、やはり顔見せ一度くらいは必要なんじゃないか?と急に不安になって。

しかし、今の時代、「は?」って方もいますね。

どうするのが一番良いのか。ただでさえ子供の事で色々面倒なのに、会社関係なんて

考えたくないですが。

今、必死で奥さん達に渡してもらうお手紙作ってます。

 

みなさんの、会社は奥さん達の会あるのでしょうか。こちらの地区はある方が普通で

ないって言ったら、結構いい加減な会社的にも思われますし。

かといって、強制するものでもないですし。

前回、米国に居た時に二回参加させていただいたのですが、うちの主人が一番上だと

何人かのお母さんは、私にわざわざ「私、あと何年帰りたくないんです」とか言いに

きたりと、やはり会社感満載で。イマイチ快適じゃないんですよね。

作った表面的な関係でしかないから、無視するのが一番いいんでしょうか?

奥さん達は、若くて張り切っている人が多そうなので、むしろ私が要らないのかとも

思いますが。それはそれで、他の人がやってくれるわけでもないですし。

大御所のおばちゃんとしての正解はなんなんでしょう!?