娘たちと違って、息子はデジタル物をやたらと欲しがる。それなりに詳しいので、

説得されて、なんだかんだで、自前のパソコンとアップルウォッチのバージョン8を

ゲットした。10歳で!すでにiPad2台。視力が下がる一方。

とりあえず、アップルウォッチは家族全員iPhoneなので、誰かしらコネクトできる

だろう。なんて甘く考えていたら、4台中3台が繋がらないのでかなり焦った。

なんとか、次女のiPhoneとつなげてコネクトだけは成功しました。

意気揚々と使えると思って外に出たら、繋いだだけでは結局繋いだだけ。元のiPhone

がないと、できない!今更ですが。

当初の予定では、携帯の子機として外にいる息子と連絡とりたかったんですが。

キャリア会社によってはバージョン8はサポートしていない。とのことで。(-_-;)

まあ、そんなことは関係なく友達と連絡先交換してしまったので、

次女の携帯と連動した時にじゃんじゃんメッセージが来るようになったわけです。

グループ名”idiots”結構笑いました。13人もいるそうで。

学校のやんちゃな男子がリーダーで作っているグループのようです。

男子にも関わらず、めちゃくちゃメッセージが飛び交ってて次女が、弟に声をかける

始末。確かに、まさにおバカ男子の集まりですね。

何にしても、男子は男子で仲が良いです。バカっぽい会話がとくかく多い!

 

さて、キャリア会社に連絡すると、アメリカさすが便利です。24時間チャットで

答えてくれます。

B級会社だからか、バージョン8はサポートしていない。と、ではcellular対応機種

だから、ナンバーをいくらで家族割してくれるか?と聞くと。

アップルウォッチSEなら、無料でくれると。月々25$プラスで使えるように契約

変更できると回答があって!今更!超ショック。

「だから、今から契約すすめるよね?」と無理やり契約にいきそうで、チャットを

中断。

正月明け、学校は始まるし、色々やることはあるしで、とりあえず頭がフリーズ中。

年はとりたくないですね。