ご訪問ありがとうございます^^ 

 

 

ママを「ごきげん」にする
時間・ものごと・視点あつめで
自分も家族も幸せになる

 

心の澱をデトックス

やわらか夕陽のごきげんLabo

ega

 

 

ごきげんLaboとは…?
自分を後回しにしがちな
ママさんのための研究所✾

 

ママのための時間術で時間を整え

瞑想ヨガで心と身体を整えるクラスを
オンラインで開催中です。

 

 

 

 

自己紹介はこちらから 

 

 

***

 

今日11月23日は祝日でしたね。

勤労感謝の日。

 

 

"働いてる人に感謝する日"

そんなイメージが大きいですが、

 

 

「五穀豊穰に感謝する日」

でもあること

 

ご存知でしたか?^^

 

 

 

「国民の祝日に関する法律」には

「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日とあります

 

 

 

もともと11月23日は

【新嘗祭】(にいなめさい)と言って

 

「その年の収穫物を神様に捧げ感謝をし、

翌年も豊作であるように願う」

 

昔からの大切な宮中行事で、

戦後「勤労感謝の日」と変わっています。 

 

 

現在も新嘗祭は、

伊勢神宮や全国の神社でも行われていて

神様へその年の新米をお供えするそうで。

 

 

 

今年2月に訪れた伊勢神宮
 
 

(伊勢神宮のHPより一部抜粋)

↓↓↓

 

「新」は新穀を「嘗」はお召し上がりいただくことを意味し、

収穫された新穀を神に奉り、

その恵みに感謝し、国家安泰、国民の繁栄をお祈りします。

現在、このお祭りは毎年11月23日に宮中を始め、

日本全国の神社で行われていますが、

特に宮中では天皇陛下が自らお育てになった新穀を奉るとともに

御親らもその新穀をお召し上がりになります。

 

↑↑↑

抜粋ここまで

 

 

お米って、

昔からわたしたち日本人にとって

貴重なものだったんですよね。

 

年貢(税金)として納めてた時代も

あるし…。

 

 

 

 

普段当たり前に食べている

お米ですが

 

【一粒万倍】

という言葉があるように

 

ひと粒まくと約300粒実るお米。

 

 

あの小さなひと粒に

それだけたくさんの命を蓄えているのです。

 

 

 
 

 

 

わたしたちが、

普段頂くお茶碗一杯のごはん

 

 

目に見えてるお米の、

何百倍もの生命力を

身体に取り入れてるって思うと

 

 

 

有り難さが増してくる気がするのは

わたしだけでしょうか?(笑)

 

 

 

 

義父がお米を作っています。

夫と結婚してからは、

作る手間や思いを知ったこともあり

丁寧に炊飯したり、味わって頂くようになりました。

 
 
以前のInstagram投稿より。
身体を温めてくれるもちきびも一緒に炊いたご飯。
 
 

 

母の日や父の日、敬老の日…

その時期になると

その人のことが思い浮かぶように、

 

11月23日には、

お互いの勤労に感謝し合うとともに

 

普段何気なく頂いている

食べ物や作り手に

目を向けてみると、

 

 

毎日当たり前に繰り返している

食事づくりや味わい方に

新しい風が吹き込んでくるかもしれません。

 

 

 

「たべものをたいせつにしなさい」

言葉だけで教えるより

自分自身が実践しながら、

娘にも伝えていきたいです^^

 

 

 

では。またすぐに。

 
 
最後までお読み下さり
ありがとうございました^^


にほんブログ村 健康ブログ ヨガ教室・ヨガインストラクターへ
クリックで応援して頂けると
嬉しいです^^

にほんブログ村 健康ブログへ
 
にほんブログ村 子育てブログへ
 

 

ごきげんLaboのLesson

 

 ■こころも身体も大掃除の会

3週間の非公開アカウントで

・太陽礼拝(初心者向けオリジナルアレンジ)

・ノートワーク

をしながら2021年の心身の浄化をしていく

会です。

 

残1名様

現在9名様お申し込み頂いています^^

 

 

■瞑想の習慣をはじめたい方向け
土曜日の朝ヨガ&瞑想クラス(オンライン)

 

10月から土曜日の朝活サークルstart!

11名で活動中。

次回募集は2022年1月の予定です。

 

ご興味がある方は
公式ラインより
【土曜日の朝活】
メッセージ下さいね。

 

 

■ママのための時間マネジメント講座

 

NEW11月はリクエストで個別開催します♡

詳細はこちら

 

受講希望される方は
公式ラインより
【時間マネージメント講座】

メッセージ下さいね。

 

 
 

▽ごきげんLabo 公式ライン(画像をタップしてご登録頂けます)

 
 

 

▽ごきげんLabo インスタグラム