こんにちは♡

お盆休みは実家に長いこと滞在してましたニコニコ

旦那家はおばあちゃんのお家に帰省してしまうので、特にご挨拶には行けず…

旦那だけおばあちゃんちに1泊しました!


私…行った方が良いのかな?
でも日帰りならまだしも泊まったらおばあちゃん疲れちゃうよね…

でも自分の実家にずっと帰省してる嫁ってヤバくない??
いや、なんだかんだ嫁抜き水入らずのがいいよね…といろんな思いでそわそわしながらも、旦那もお義母さんも気にせず〜またの機会にルンルンな感じなので私は行きませんでしたが笑い泣き


どうしたらよいのー!?
皆さんどうしてらっしゃいます?キョロキョロ


ちなみに両親もおばあちゃんも大好きだから行きたくないってわけではないんですチュー
お正月は日帰りでご挨拶に行ってはいます。

はぁ〜悩ましい口笛







さて実家にこもっていた私、
やっと重い腰をあげてラブラブ


結婚式のご祝儀袋をリメイクしましたキラキラキラキラキラキラ




作ったものはこちら!





第1弾

箸袋星
{83328A04-DD1B-425E-9CD3-F9C9314BE0B0}



ネットに作り方が載っていて
簡単に出来ました!!




第2弾

水引アート星

{7DD61405-6A51-4283-BFA9-508D500AC72C}

しまい込んでたウェルカムボードの額を再利用して、ご祝儀袋をちょきちょきパッチワークのように貼り付け、そこに水引アート流れ星

真ん中のミッキーも水引ですウインク

こちらはちょっと難しく根気がいりましたが満足いく出来でしたラブ



手をつけるまでに約1年かかってしまいましたが、改めて1人1人が選んでくれたご祝儀袋を眺め、「あぁ♡あの人らしい柄だなぁ」とか「きっと私たちのこと考えながら選んでくれたんだなぁ」とか思いを馳せるすごくいい機会でした照れ


改めて皆さんのおかげであの素晴らしい1日を過ごせたのだと感謝の気持ちが湧いてきますラブラブ


箸袋は家族やおばあちゃんにプレゼントしようかなキラキラお正月や来客時に喜んでもらえそうおねがい



腰が重いくせに、やり出すと止まらないyummyでした。笑