不審な電話番号だと思っていたら | 日本の田舎で国際結婚生活

日本の田舎で国際結婚生活

日本で国際結婚生活

ゴールデンウィーク前に03~始まる着信履歴が私の携帯に残っていました。


その時はいたずらかと思い、特に返信もせずに放置しました。


昨日、その同じ番号から3回の着信履歴。


さすがに気になって電話したら、文芸社だった。


絵本大賞に応募してたからそのことについてかと思ったら、6年くらい前に応募した時の作品についてだった。


6年前に応募した時は大賞には選ばれなかったけど自費出版しませんかというオファーを一度受けたことがあった。

しかし、送られてきた書類の自費出版金額にやっぱり高いよねと諦めました。


そして自分は才能で出版したいんだと再確認。


この作品は自分が絵本でちょっと有名になったら自分の足で一ヶ国ずつ旅してその国を感じて写真で(絵ではなく)作りたいなと思った作品だった。


今回のオファーは、文芸社セレクションという企画で、やっぱりこの作品すっごく気になるから、文芸社側が費用を援助しての自費出版にはなるけど出版してみませんか?ということで書類を送りたいからその前の電話連絡だった。


こちらの作品は原本が英語で作った作品だから、日本語バージョンにしたものとかは手元に残ってなくて、どんなだったか忘れてしまった。

しかも、結構大人が共感するストーリーだから、子ども読み聞かせというよりも、やっぱり素敵な写真とか思い入れのある写真で作ったら素敵なんじゃないかなと思うのよね~。


う~ん。。

私のオーストラリア時代の思い出作品だからな~。何らかの形で残したいとは思っていますが。


まぁ、書類が届いてからだな。