ドジでのろまで不器用なカメの松本あいこですっ!(爆) | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

タイトルは昭和生まれのハニーにしか

通じないかのうw

 

今年の11月はてんこもり月間!

てか毎年11月って結構てんこもりな気もw

 

10月後半からつい先日までやってた

ごきげん暮らし学第6期

 

11月に入ってまもなく

オンラインとしては初めての!

あな吉手帳術アドバンス講座が開幕して

1期が修了

 

からの、週末2期と

 

数日後に3期も開幕!

 

 

連続講座は、

去年まであな吉手帳術1年コース(リアル・オンライン)は

やってたけど(今年はコロナでお休み)

 

内容の違う講座を

しかも3ヶ月に1度の1年コースとは違って

週1スパンの講座の同時進行は初めて。

 

アドバンスも始まったばかりで

まだまだ改善点もてんこもり!

 

暮らし学は多少慣れてはきたけど

喋ることが膨大になりすぎたので

6期では大幅な台本ダイエットも実行。

 

ちょい前のピーク時は

暮らし学1クラスと

アドバンスが2クラス

計3つの連続講座クラスが

同時進行していて

 

手帳を駆使していても

毎日混乱しそう!!

てか混乱してたw

 

けど。

 

もう毎日しっかり確認するしかない。

慣れてない部分も多々あっただけで

ギャー!ってなったけど

 

各クラスの受講者さんへの連絡も

都度できたし

時間みつけて予習もできたし

 

1年前だったらきっと

「絶対無理!」って思ってた。

 

けど、やってみたら

やれないことはなかった。

 

やったからこそ

見えてきたものもあるし

工夫も生まれた。

 

制限かけてたのは

自分だったんだよね。

 

「できない」って思ったら

やらないからできないし

 

「やる」って決めたら

カオスになりながらでも

なんとかするもんだ。

 

もちろん、自分が思い描いている

理想のやり方や形ではなかったとしても

 

普段アホなことばっかり言ってるけど

決めたら不器用ながらも

真面目にやるタイプなのでwww

 

講座や発信のネタになるぞ!とか

ネタ拾いもしながら

 

余裕はあまりなくとも

楽しくやってこれた怒濤の日々。

 

 

講座もアホTVも

偉そうに態度でかく喋ってるけど

 

今まで生きてきた中で

「優等生」とか「一番」で

いられたことってなくて。

 

ほんと、そういう人たちとは無縁w

何するにも不器用でぺろっとできることは

何もないから

 

本気で習得しようとなったら

鬼練影練コソ練するしかなくて

 

ここまでしないと出来ないのか?!って

自分にうんざりすることもあるし

 

それを他人に言われた日には

ますます自分が出来なくてダメな気がして

 

余計悔しくて涙目になりながらも

ひたすらコツコツ頑張るしかなくて

 

最近までケーブルテレビのTBSチャンネル2で

再放送してたスチュワーデス物語を

何十年かぶりに録画して久々に見ててさ

 

ドジでのろまなカメの

松本千明(堀ちえみ)が

結構自分とシンクロしててねw

 

しかも「松本ぉ!」って

名字も一緒だしww

 

ヒロシが好きだったり

マリコにいじめられたりはしてないけどww

 

どん底からはい上がっていくところを見てて

なんか自分と重なるなーって思ったのさ。

 

 

 

だからスクールウォーズとか

スチュワーデス物語とか

這い上がっていく系のドラマが

好きなのかもしんないw

 

理想としては本当は

もうちょっと軽やかにいきたいとこだけど

現実として悔しさが一番の原動力なのでw

 

なかなか思い通りにはいかないけど

 

それでも自分が目指すところに

行けさえすればいっか。

 

と。

前よりは思えるようになったと思う。

 

理想の形とはほど遠いけど

コツコツちまちまやれるのは

あいさんの強みでもあるw

 

隣の芝生が青く見えることなんて

まだまだあるよ。

フツーにある。

 

それでも、自分を卑下しすぎず

責めすぎず

不器用ながらにも切り替えしたり

見方を変えたり気分転換したり

 

自分が楽しくゴキゲンでいられるには

どうしたらいいだろうって

 

毎日とっちらかりながらも

考えてすごしてる。

 

そんなことすらネタにしながら

ごきげん暮らし楽や手帳アドバンス講座

その他の手帳術講座を

受講してくれるみんなにとって

 

ひとつでも何かしらのヒントになるようなことが

お伝えできたらなぁって思ってる♫

 

人生とはネタである!!

 

何でもネタになると思えば

ラッキー♫って思えるようになったのも

あな吉手帳術とロジカンの賜物だぜ。

 

 

久々に色々書いたな!

フリーダム万歳(=゚ω゚)ノ♪

 

 

 

あいさんを応援する!【ばくれつ基金】
【ばくれつ基金】って?

 

 

あな吉手帳術公式HPディレクターブログ

松本あいこ担当記事一覧はこちら

 

 

↓主催講座、イベント以外の出没情報も追加!

ドラえもん講座・イベント開催&出没情報ドラえもん
ドラの手講座名クリックで詳細・申込ページにジャンプします

😊ごきげん暮らし学 ドラヤキドラカフェ システム手帳その他手帳関連 PCアホTV

 おNEW!新着情報 ★…出張版 ●…あいさん出没情報  

 

おNEW!12月 11日(金)@オンライン【夜】

ドラの手ドラヤキ21:00〜23:00   オンラインドラカフェ#18

 

12月14日(月)・12月16日(水)・12月21日月@オンライン【夜】

ドラの手システム手帳 21:00~23:00  あな吉手帳術アドバンス講座 第4期<平日夜年末集中>(全3回)【残1】

 

2021年1月21日(木)・1月28日(木)・2月4日(木)@オンライン【平日AM】

ドラの手システム手帳 10:00~12:00  あな吉手帳術アドバンス講座 第5期<AM>(全3回)【残2】

 

 

 

メモ各種リクエストフォーム時計

😊ごきげん暮らし学講座リクエストフォームドラの手ラブレター

システム手帳あな吉手帳アドバンス講座リクエストフォームドラの手手紙

その他のお問い合わせ・開催リクエスト・ファンレターはこちらから

 

今後の予定は決まり次第UPします。

 

※予定の項目は詳細決まり次第追記します

※出張版イベント日は、現地で時間あれば「どこでも個別セッション」承ります。

ドラえもん松本あいこファンクラブ「GOKIGEN PLANET TEAM AI 」

  会員募集中!ドラの手❤️会員40名TOPPA!

 

ドラの手スマホ松本あいこ公式LINE

さぁ、世界を笑おう。

日常を、笑おう。(アホ休み中)

 

 

ドラの手PC爆裂!あいチャンネル(アホTV)

松本あいこの生放送テレビごっこ局w(Facebookライブ専用ページ)

コメントでみんなとリアルタイムで戯れながらフリーダムに不定期放送。

過去番組も放送局から自由にセルフ再放送で見られるよ!

Facebookアカウント無くても視聴可能(コメント参加は要登録)

いいね!フォローで簡単1秒無料チャンネル契約(=゚ω゚)ノ♪

 

 

 

ごきげん暮らし学【全6回】

〜毎日使えるロジカルカウンセリング〜

松本あいこクラス第6期<金曜夜>

担当講師:松本あいこ(あな吉手帳術ディレクター)

<講座開催日程 第6期>夜の部 ※従来より時間早めスタートです
(時間はすべて20:00〜22:00)※回により30分〜延長の可能性あり

第1回 2020年10月23日(金)はじめに・ロジカルカウンセリング
第2回 2020年10月30日(金) ロジカルカウンセリング②
第3回 2020年11月6日(金)   ロジカルカウンセリング③
第4回 2020年11月13日(金) ハッピーフォトカウンセリング
第5回 2020年11月20日(金) ゆる家事プランニング①
第6回 2020年11月27日(金) ゆる家事プランニング②・まとめ
※講座内容の詳細はリンク先の記事参照
※第1回は参加必須、2回目以降欠席の場合は期間限定で動画が閲覧できます。
※第4回「ハッピーフォトカウンセリング」と第5回「ゆる家事プランニング①」は
 順番が入れ替わる可能性もあり。


★同日程昼の部開催リクエストはこちらから
「ごきげん暮らし学第6期同日程での昼の部開催希望」の旨お知らせください。
※昼の部:10:00〜12:00(多少の開始時間前後はリクエストにより応相談・お気軽に)

 

 

詳細・お申し込みこちらへドゾ

受講生の感想・受講前後のストレス値の変化も掲載してます

 

 

 

ドラの手松本あいこ公式LINEアカウント!

アホネタは世界を救う!

脱力系ネタを毎日配信中♪

登録しよう!世界を笑おうドラえもん
(※ぼちぼちアホ復活中)

友だち追加

 

倍率ドン!さらに倍!

あいさんのこと好きな人集まれ〜(=゚ω゚)ノ♪
会員40名TOPPA!

ファンクラブで楽しいこと色々やろう♪

 

 

松本あいこの

あな吉手帳術 

各講座のご案内はこちら

 

 

松本あいこの物語も掲載されています!

無料でDLできるよ♪

image

 

 

メルマガ登録してない方は

こちらからどぞ〜

登録するとバックナンバーも読めるよ!

 
 

「なんか忙しい…」
毎日気忙しくて、
気がついたらあっという間に時間だけが過ぎていた

…そんな毎日を送ってない?
時間に「追われる」生活から、
時間を「自分で使う」生活へ♪ 

そして「あんなこといいな、できたらいいな…」が実現する─
1冊のシステム手帳があなたのドラえもんになる!

 あいさんと楽しくあな吉手帳術を学ぼう!

  クリック クリック クリック 

 

 

クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック


クリックご近所のあな吉手帳ユーザーさんを探そう!クリック

 


クリック近くで手帳カフェ開催してないかしら?クリック

 

Facebookページでは

みんなと情報交換したり

プチネタ投下してるよ!

遊びにきてね❤️

 

 

↓松本あいこが時々爆裂生放送中!↓

↓なんでもアリ!ネタ色々遊びにきてね ↓

 

 

 

 


ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村