あいさんのやらかし暴露!〜失敗があるからこそのしくみ作り〜 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

おいっす(=゚ω゚)ノ♪

 

お天気だけど寒いよ!神奈川!

 

3/30から4/1まで

1人で手帳カフェスタンプラリー開催してました♪

そのレポはこのあとガッツリ書くとして

 

今日は!

あいさんの失敗談だ!!

 

ドラカフェや各種講座の申し込みに

「リザーブストック」という

システムを使ってるんだけど

 

これがまた便利で

設定しておくと

自動的に最終案内メールや

終わった後のありがとうメールを

送ってもらえるのです。

 

過去に作った申し込みページを

複製して、必要箇所を修正すれば

新しい申し込みページが完成するという

流れもできている・・・

 

が!が!!

 

「過去に作った申し込みページ」を

複製して修正することで

新しい申し込みページを作るとこまではいい。

 

だけど、

決まったルーチン通りに

直前メールとありがとうメールの

編集をしておかないと

 

過去に作った文章が

そのまま送られてしまう!!

 

というミスを

4月ドラカフェでやらかしてしまったのだ。

 

しかも、

直前お知らせメールと

ありがとうメールの

両方で・・・・orz

 

だいたいはね、直してあったんだけど

その時にならないとわからない情報

 

たとえば直前案内メールでは

参加者が何人とか

どこから遠征参加の方が来てくれるとか

 

終わったあとのありがとうメールでは

こんな風に盛り上がったね!とか

終わってからみんなに伝えたいいこととか

 

毎回、ドラカフェ直前と終わった後に

マメにメール本文に書き足しをしてたのですよ。

 

それを!!

春休み開催で遠征の方もいるので

前日ではなく2日前に送信設定していたことを

すっかり忘れていたし

(というか気がつかなかった)

 

いつもはドラカフェ終わって帰ったらすぐ

ありがとうメールの編集をしていたのに

疲れてたのか?他のことに心を奪われてたのか

珍しくすっぽかしてしまった!!

 

直前メールでやらかして

お詫びと訂正のメールまで送っているのに

 

すぐに同じミスをやらかした・・・・

終わってる!!ちーん!

 

これじゃいかん!!!!

すぐに対策をねりねりしなければ!!!!

 

というわけで。

こんな時こそセルカンですよ。

 

最イヤポイントは

「メール編集を忘れて過去情報がそのまま送信されてしまい、

慌てて訂正お詫びしなくちゃならない」

こと。

 

なのでゴールは

「メール編集を忘れても、

そのまま送信されたメール内容に何も問題がなく、

訂正お詫びの必要がない」

 

 

メール文章の

編集忘れをしないようにするっていう

テもあるけれど

 

うっかり編集せずに

そのまま送信されてしまっても

問題がない

 

という状態を作っておければ

 

編集出来るときは

メールに時事的なネタを書き足せばいいし

 

もし編集できなくても

「あー!そのまま送っちゃった!!」と

慌ててお詫び訂正する必要も

いちいち凹むこともなくなる♪

 

というポイントが見えたところで

思いついたのは

過去履歴からテキトーに複製するのではなく

「専用テンプレートを作っておく」

 

フォーム作る時にはこのテンプレを複製して使う!

というマイルール。

一番上に表示されるように日付はだいぶ先に設定

 

 

申し込みページを作る時点で

直前・ありがとメールの内容を

日付や名前や時事ネタのない

基本情報のみ書いておく。

 

これで、もしこのまま送信されてしまっても

最低限の情報とご挨拶は書いてあるので

テンプレート感は満載だけど

後から訂正お詫びの必要はなくなる。

 

余裕があればタイムリーな話題を

書き足すことはできるわけで。

 

ずっと、リアルタイムな言葉の発信に

こだわってやってきたんだけど

ここにきてミス連発しちゃったので

対策を立てました、というわけ。

 

こうやって考えると

失敗するのも悪くないなと思うのさ。

 

時々の単発ミスだったら

気を付ければ済むかもしんないけど

 

いきなり繰り返しちゃったもんだから

同じミスを犯さないしくみ作りをせな!

というスイッチが入ったわけです。

 

ミスって、繰り返して、

いじいじ凹んでるだけだと

なんも変わらないけど

 

あちゃー!と一瞬凹んだら

じゃぁ、これ以上繰り返さないためには

どうしたらいいかな?って

本気で考えることができるんよね。

 

つい、最初から完璧なモノを

つくりあげたくなるんだけど

 

運用していってどんなことが起きるか

想定できることって限られてる。

 

手帳も同じでね。

最初から自分にぴったりの完璧なモノを

作ろう!って思っても難しいわけですよ。

 

自分自身の状態や環境、好みだって変わるし

実際に使ってみないと

うまくいくのかいかないのかなんて

わかんないのさ。

 

「こういう失敗をしたらどうしよう」って

不安が出てくるなら

 

「こういう失敗を防ぐためには、

どういう工夫をしたらいいかな?」って

考えたらいいし

 

想定外の失敗をしたら

そこから想定内にいれてあげて

対策をたてていったらいい。

 

あいさんも昔は

失敗することが死ぬほど怖くて

その怖さのあまり

何もチャレンジができなかった。

 

どんな些細なことでさえもね。

(これも母親との関係だな。

失敗したら母親に鬼のように責められる!という恐怖トラウマ)

 

あな吉手帳に出会って

やることをフセンに書いて、

ちいさなことから少しずつ

実行できるようになってきた。

 

積み重ねてきたひとつひとつは

米粒以下のちいさなものだった。

 

だけど続けてきたからこそ

米粒以下の粒でも山となって蓄積された。

 

それが自分に対する

「自信」だったり

「自己肯定感」だったり

「経験値」「ネタ」だったりする。

いいことも、悪い事も。ぜんぶね。

 

できることが増えることだけが

自信や自己肯定感に繋がるわけではないけど

 

少なくともあいさんにとって

「何もできていない」ということが

自己肯定感マイナス50000の

大きな要因だったから

 

「できることが増える」

ことが、自己肯定感と自信に

繋がっていったのです。

 

これって人によって違うからね〜

「効率的にできない」ことで

自己肯定感が低いと感じているなら

効率的にできるようになることで

自己肯定感がupするきっかけになるだろうし。

 

でもゴールって実はそこじゃなくて

 

できてもできなくても

そのままの自分で大丈夫!おっけー!

って思えるようになること。

 

そのままの自分を受け容れて認めて

自分を生きるようになること。

 

何かができるようになることって

それ自体がゴールなんじゃなくて

きっかけや切り口でしかないんだ。

 

けどきっと

そこを通らなかったら

今の景色は見られなかったろうなって思う。

 

いいこともイヤなことも

すべては自分の経験値。

 

そう思えるようになったのは

まぎれもなく、あな吉手帳術のお陰。

 

色んな意味で人生変わったなー。ほんと。

手帳がなかったら出会えなかった人たちにも会えて。

 

うん。なんかしみじみしちゃうねw

 

今日も安定の話の広がりっぷりだ!!

 

おなかすいたからなんか食べようw

 

あとで手帳カフェスタンプラリーレポ

upするね!

おたのしみに(=゚ω゚)ノ♪

 

セルカンと手帳を組み合わせて使うことで

手帳が本当の意味で自分の相棒になる!

5月以降平日マスター講座(ドラマス6期)

遅めスタート10時半〜

エントリー受付中!

あと1名で開催決定です。

 

新学期が始まってから日程調整します。

早めエントリーでご希望の日程で受講できるよ♡

 

エントリーは下記問い合わせフォームからお知らせください。

折り返しご連絡さしあげます。

 

 

ほんとに。。。

4月ドラカフェ参加のみなさま

ご迷惑をおかけしましたこと

改めてお詫び申し上げますm(_ _)m

 

またーね(=゚ω゚)ノ♪