「手帳ミーティングの大事さをすでに実感しています!」〜7/7(金)基礎講座《前編》開催レポ | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

タイトルは、7/7の基礎講座《前編》の受講者さんにいただいたご感想〜。
 
この日の受講者さんは5名、うち1年コース受講者さん2名、
まったくのはじめてさん2名、自己流で使っていた方が1名でした。
 
タイトルの感想をくださったTさんは、本を読んで自己流で使っていたけれど
・手帳を開く気になれない
・使えてる感じがしない
・フセンを書くタイミングを逃してしまい、もっと書くことがあるはずなのに、
 いざフセンを書こうとすると書けない
 
等のお悩みを抱えていたそう。
 
みんなでワーク中の図。

 

 

基礎講座《前編》を受講後、前述のTさんのお悩みは
なんとすべて解決したそう!
 
たくさん感想いただいたのですが、そのうちの一部をご紹介〜。
 
ドラミ【付箋に書いたら、全部やらなきゃいけないわけではない】
ということを聞けて、心が軽くなりました。
とにかくまず書き出す!
そして、細分化の重要性がよくわかりました。
細分化もできてなかったなと思いました。

書くということは昔から好きなので、深く考えすぎず、思いついたものをどんどん書けるようになりました。
 
そして、手帳ミーティングの大事さをすでに実感しています。
週末、いつもの段取りの中にフセンに書いていたことをプラスでこなせて、充実感がすごかったです~!!
 
実際の講座は、本で読むよりさらに理解度が深まるな、と実感しました。

今まで感じたことがなかった、手帳を開くのが楽しいです!

私がせっせと手帳を作っているのを見た娘も、同じのを作りたい~!と言っているので、こども手帳術も一緒に学んでみたいなと思います♪
 
Tさん、たくさんご感想をありがとうございました!
7日に受講の皆さんも、ぜひこれからも楽しみながら手帳を活用していってくださいね♪

 
1年コース受講中のKちゃんからも
 
ドラミ「モチベーションが上がって細分化がいつもより出来るようになりました。
 なにより、あいさんが手帳を使っていてこんな事が出来るようになった!
 こんな風になれた!と実際に見て聞ける事が、
 手帳をこれから使う人にも使ってる人にも!
 ものすごい励み?希望??心強さ?憧れ??
 ホントに、受講した皆さんの力になってる!!と思いました。」
 
基礎講座《前編》はこれからあな吉手帳術を始めたい方はもちろん、
Tさんのように自己流でやってみてもうまくいかなかった方、
Kちゃんのように既に使っているユーザーさんも定期的な基本の確認・モチベーションupにも
効果抜群です♪
 
夏休み序盤の7月23日に東京都板橋区(アズキューブ近く)で体験講座&基礎講座《前編》
7月27日に東京都大田区で基礎講座《後編》を開催しますよ〜。
 
夏休み中は動けないの〜!な方は
9月2日(日)にも板橋区で基礎講座《後編》開催しますのでご安心を♪
 
 
ドラえもんあな吉手帳術講座開催予定ドラえもん
ドラの手講座名クリックで詳細・申込ページにジャンプしますどこでもドア
 

7月23日(日)@東京都板橋区(アズキューブ近く)

11:00~12:00 体験講座

13:00~15:30 基礎講座《前編》

 

おNEW!7月27日(木)@東京都大田区

10:30~13:00 基礎講座《後編》

 

9月2日(土)@東京都板橋区(アズキューブ近く)

11:00~13:30 基礎講座《後編》

 

 

今週木曜日、7月20日のドラカフェ(公認手帳カフェ@川崎)も

参加者大大大募集中!

http://ameblo.jp/yummy-ai-land/entry-12284948402.html

 

ではではまたねん(=゚ω゚)ノ♪

 

 

 

クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック
banner横長中_1.png

 

「あんなこといいな、できたらいいな…」が実現する─
1冊のシステム手帳があなたのドラえもんになる! 

あいさんと楽しくあな吉手帳術を学ぼう!

  クリック クリック クリック 

 

 

クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック

banner横長中_1.png


クリックご近所のあな吉手帳ユーザーさんを探そう!クリック

 


クリック近くで手帳カフェ開催してないかしら?クリック

 

 

FacebookFacebookページにも遊びにきてね!!Facebook

 

あな吉手帳術でわくわくてんこもりおかわり自由!な日々

Facebookページも宣伝

 

 


ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村