献立楽チン化計画、発動!!〜献立シートでラクラクご飯作り生活を目指す〜 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

こん茶(=゚ω゚)ノ♪

先週まで、予定とやることを詰め込みすぎて
息切れ状態だったあいさんドラえもんですが

ようやく金曜日にガッツリ休養日を死守し
近所の温泉に一日浸かってリフレッシュ♡

今週も新たな予定は詰め込まないようにしたので
やーーーっと気力体力ともに回復してきましたですよ。

んーやっぱり休養って大事ね。
エンジン掛かりっぱなしじゃ人間だって煙でるわ。

おかげで今日は快調にふせんも消化して気持ちもスッキリ穏やか♪



さて。そんな中で。
最近あいさんが手帳を使って実験していることのひとつでもあり
これからの1年で軌道に乗せようと思っていること

「献立楽チン化計画!」

をちょろっと紹介~。

もともとは、1年以上前に受講した
「料理がラクになる手帳術」で教わった献立シートを再稼働させて
毎日のごはん作りをラクにしちゃうぞ!な計画なのだ。

1年以上前に習って、献立シートを使ってみた時は、うまくいったのは最初だけで
なかなか継続できずに挫折→塩漬け になってしまったんだけど

今から考えると、当時は
●あな吉手帳術そのものの基本をしっかり理解していなかった
●献立を考える&ごはん作りをするときに重視したいことがはっきりしていなかった


ことが挫折の要因だったのかなと。

それでも、手帳を最初に使ってみたときの感動と同じように
献立シートを最初に使ってみた時も「これはすごい!!」って感動したことは
やっぱりすごく記憶に残っていたので

気力体力もDownしてきた夕方頃になると、毎日のように献立が考えられず
「はぁ。。。。どうしよう。。。。ご飯。。。。」と
ブルーになる日が続いてたのに耐えられなくなったタイミングで

ふと!あの「献立シート」を復活させてみようか?と思い立ったのでR。

現在のあいさんの献立シート



普段はこんな感じ↑で、手帳のうしろの方に挟んでます。
出したいときにすぐ開けるように、下部にインデックスをつけてます。

あいさん的にテンションのあがるインデックスw
いかにも肉食獣の雰囲気が漂っててええじゃろう?
こうやって細かいところでテンションを上げてく工夫も大事♪

 

 

 

 

 


献立を考える時は、週間スケジュールに献立シートを重ねて
自分の1週間の行動スケジュールを加味しながら
献立を事前に考えよう!というもの。
 

 


で。
1週間分の献立を決めるタイミングはいつがいいのか??を考えると
あいさんの場合
●1週間の終わりである日曜日は、出かけることも多いのでゆっくり献立を考えられなそう
●金曜日は旦那の帰りが遅め


ということを考慮して、金曜日の夕方~夜に献立計画を考えることにしました。

で!だ!
ここが大事なポイント。

「自分がご飯を作る時に重視したい事は何か???」

家族のリクエスト?
素材?値段?バランス?
調理の簡単さ?・・・・・などなど

重視したいことって人それぞれ色々あると思うの。

おそらく、1年前のあいさんはこれをちゃんと考えなかったから
継続して使えなかったんだろうなーと思ったわけだ。

あいさんが重視したいのは
●家にある材料で
●早く簡単に
●品数多めに
●できれば彩りよく


ぶはー!欲張りwww

これを見ると、
「早く簡単に」「家にある材料で」用意ができれば
「品数も多めに」作ることは可能
じゃないかと予測。

「家にある材料で」ということは
やっぱり在庫管理表も必要。

でもねー、在庫管理シート、過去に全部完璧に管理しようと思うあまり
何度も途中で頓挫してしまって
「あぁ自分には向かないのかなー」と諦めかけてたのよ。

それでもやっぱり食料の在庫がわかっていると
献立も組み立てやすいし、冷蔵庫の中でミイラ化することも減ってくるので
できれば取り入れたい。

んじゃ、
完璧じゃないざっくり在庫管理から始めたらいいんでないの?
と気付き!!

とりあえず、普段よく使う食料のみをピックアップして在庫表にしてみた。
後から在庫表に追加したいモノがあれば随時追加すれば良しとする♪
これくらいならハードル低いでしょ?
 

 


そして、肝心のごはんメニュー。
これも簡単ですぐできる、最近のお気に入りメニューを中心に
レシピ本やクックパッドからピックアップして
フイルムふせんに書いてメニュー候補一覧に。

レシピ本から選んだメニューは、すぐ探せるように
どの本の何ページに載っているかを小さくメモ。

カテゴリわけもざっくり!
肉類・魚類・常備野菜/卵・その他野菜・乾物・粉モノ

そして、多少でも彩りがよくなるように
仕上がりが緑系のメニューは緑のふせんに、赤系のメニューはオレンジのふせんに
茶色っぽいメニューは黄色、黒っぽいメニューは水色、ワンディッシュ系はピンク、
とざっくり色分けしてみたのだ。


ちなみに、所々に何も書いてないふせんが貼ってあるのは、
この一覧に追加したいメニューが出てきたときにすぐ書けるように
スタンバイさせておくため。

(今週分は既に週間スケジュールに貼り込んでるので、多少少なくなってます)

これで、週に1度、金曜日の夜に
ざっくり在庫とざっくり候補メニューと
自分のスケジュールを見比べながら
1人献立会議を開いて1週間のメニューを決定!


そして決まったメニューのふせんをウイークリーに移し
毎日の手帳ミーティングの時に、明日のための下ごしらえをするふせんを書いて

デイリーの裏に貼る!!
(殴り書きなのはご容赦をば。)

 

 




レシピを見ながらやることを細かくふせんに書いておくと
(所要時間も全部書いておくとなお良いよね)
切る作業はまとめて出来たり、オーブンの余熱し忘れを防げたり
オーブンを使う前にレンチンすることができたり


そう!
ふせんだから並び替えができるので
ごはんの準備も効率良くできるのだ!

こういうこと、あいさんは何も見ないで頭の中だけで考えて
手際良くできないのよw

なのに無理やりやろうとして、
「あーっ!オーブン余熱するの忘れた!!」
「オーブン使う前にレンチンするの忘れた!!」


なんてことを、数えきれないほど繰り返してきたもんでね・・・・・

でも♪
ふせんに手順を書いておけば、
並べたとおりに動くだけで
効率良くごはん準備ができるので
サックリスムーズに終わるヽ(●´∀`●)ノ
めっちゃ気持ちいいヽ(●´∀`●)ノ


なので、こんな時間に優雅にブログが書けるというわけだ。
今日は、きゅうりのショウガ焼きをフライパンで焼くだけなのでね♪

とはいえ、まだまだ課題もあるし
バージョンアップさせていきたい点もあるけれど
1年かけて自分がラクにご飯作りができるようなシステムを
作っていきたいなーと思います(=゚ω゚)ノ♪

ゆくゆくは、お弁当計画もコレに導入したいしね!

手帳も献立シートも既製品ではないので、
全部自分のニーズに合わせてシステムを構築できるのが
あな吉手帳のいいところドラえもんドラの手システム手帳

献立計画にも片づけ計画にも使える手帳なんて
他にないよ?!

(片づけ計画は来年以降の予定w)

そんな素敵無敵のあな吉手帳術の基礎を学べる
「あな吉手帳術基礎講座」は明後日27日(金)に
東京都板橋区のあな吉手帳術公認ショップアズキューブ主催で
わたくしインストラクターの松本あいこが担当します
ドラえもん

同日午後には暫く使っているユーザーさん向けの
「フォローアップ講座」も開催!

どちらの講座でもあいさんの最新!生ドラ手帳と
献立シートもお披露目しますよん♪

詳細・お申し込みはこちらクリック

松本あいこドラえもんあな吉手帳術5月講座案内


アズキューブさん主催
5/27(金)@板橋駅前本通り商店街会館3F
(アズキューブから徒歩1分の会場です)

10:30~12:30 基礎講座
      クリック詳細・お申し込み
14:00~16:00 フォローアップ講座
      クリック詳細・お申し込み


ドラえもん3名以上集めて頂ければ出張講座も承ります。
ドラえもん日程の合わない方は、
 個別セッション枠(2000円/h )での講座開催も
 可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

どこでもドアお問い合わせ・出張講座依頼
 講座開催リクエストはこちらからどうぞ

 

おまけ。
つつつつついに、念願の「へぇボタン」を入手した!!

 

 



ずっと欲しかった「へぇ」ボタン!!!
まさかアプリになってるなんて知らなかったよ!

時々連打してニヤニヤしてます♡ふふふ。
 

 

 

 

 

 

クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック

 

banner横長中_1.png

ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村ペタしてね