知ってしまった快適さ♡ | kiki's blog 

kiki's blog 

2011年生まれの娘と
2014年生まれの息子の子育てしながら、ハンドメイドアクセサリー作っています^ ^

前に購入したよーと
記事にした
非接触のハンドソープディスペンサー。


もう
快適すぎて♡


ほんとこれにしてよかった!

もうすっかり目も慣れたし
何より大きいが故、ちょこちょこ補充しなくて済むのが
ありがたい。


そして泡の出る量もちょうど良く調整できるし
泡切れもいい。

センサーの感度もちょうどいい。


そしてそしてね
これに変えたら
濡れた手でポンプを押したりしないから
シンク周りの汚れもかなり減ったー!


今まで子供達が帰宅してすぐの手洗い後なんて
びっくりするほど
ソープディスペンサーも
その周りも汚れていたので
すごいストレス減。


感染リスクの低減だけじゃなく
こんなメリットだらけとはね。


もっと早く買えばよかったよ。



ホワイトもあるよー



中身のハンドソープは
これ使ってるよ。
もともとパケ買いから使いはじめた
ジェームズマーティンだけど
香りとか洗い上がりとか泡切れとか、、、
いつのまにやら
その品質が好み。

しかし
中身だけ使うことになるなんて
想像もしてなかったな。笑


ちなみに
自動のソープディスペンサーって
中身との相性もあるみたい。
ベルソスとジェームズマーティンは相性◎でした。




しかし
一時期全然買えなかったり
高値になってたりしてたけど
定価のお値段に戻ってほんとうれしい。


この辺も愛用してます♡







非接触のソープディスペンサーの快適さを
知ってしまった私。


見た目で惚れていた
これも買ってしまいました。

シンプルヒューマンの
ソープディスペンサー。


これは
泡では出てこないから
キッチン洗剤を入れて使う用に。



もうさ
また言うけど


もっと早く買えばよかったよー




一日に何回もする洗い物。
これもまたディスペンサーが汚れるのよねぇ。


それなのに
非接触って
なんて便利で衛生的なのかしら。


自動じゃないものに比べたら
お値段はするけど
その使いやすさを考えたら
大満足♡


シンプルヒューマンは
この見た目もいいよね。

毎日目に入るものだし
一日何度も使うものだし、ね。


あ、お水のマークのシールの貼り方だけ
届いたとき
ちょっと雑だなぁーなんて思ったのだけど


これ、剥がすものっぽいよね!?


もうちょっとして
満足したら剥がします。笑




こちらの中身は
これ使ってます。


香りも好きだし
手にも優しいし
安全。
楽天 では
楽天DEALになっててお得だよ〜



エコ洗剤色々試したけど
泡立ちだったり
油汚れの落ち具合も
これが今までの中で一番よくて
もう何本もリピートしてるよ。




水回りの話題ついでに


先日購入した
水垢クリーナー


すごかったよーーー!!!!!



クエン酸やなんかで
ガッシガシしても
全然ダメだった憎き水垢が
気持ちいいほど
とれたーーー♡

趣味になりそう。笑




希釈するのでコスパも悪くないし
ほんとこれ優秀。



だけどとっても強力なので
素材を痛めないために
目立たない場所で
希釈度高めから試すのが大事だよ!


説明書に色々書いてあるので
使う方はそちらよく見てみてね〜



楽天ブラックフライデー(買い周り)やってるし
今日は20日!楽天カードでさらに5倍!!


というわけで
ポチポチしてます。



子どもの移動ポシェットや
ポケットがパンパンなのがいつも気になっていて
お友達がオススメしてくれた
この小さいタオルハンカチ
息子用と娘用に買いました。

いよいよ来年1年生の息子。


就学前健診も終わり
実感湧いてきました。


本人も何やらいつもよりデリケート。


ゆっくり少しずつ余裕をもって
準備していけたらいいな。




購入品や欲しいもの
載せてます♩


これからちょこちょこ
1年生準備アイテムも載せていきますね〜