【簡単】子供がお片付けする方法①【すぐ出来る】 | 高知*30歳ワーママがときめくお片付けのポイントを呟くぶろぐ

高知*30歳ワーママがときめくお片付けのポイントを呟くぶろぐ

ブログに訪問頂きありがとうございます。保育園までの子供に特化した、お母さんが楽になる、子供が自分で片付けできるサービスを提供しています。29歳ワーママ二児の母


高知の田舎で
お片付けアドバイザー!!

ゆりぐです!!!


子供が自分で片付け、準備が出来る、

お母さんが楽に暮らせるお部屋づくり

そんな片付けサービスを目指しています♡








子供がお片づけしてくれないとき、、
園の物を片付けてくれない!!!



そんな時ありませんか?


何度声かけしても、
反応がなかったり
動かないと、、


イライラ〜
はぁ〜。。

ってなりますよね?!




わたしはとってもイライラしてしまいます。
もう嫌だ、、!となります。



でも、やって欲しいし…
なるべくやらせて習慣づけたい〜〜








そんな時我が家では。。




くまちゃんくまクッキー
に、言ってもらいます



くまちゃんとは、ぬいぐるみです。
その子の好きなヌイグルミに言ってもらうのです!







その子の好きな・お気に入りの!!
ヌイグルミというのが大事です!


お気に入りのおもちゃでも代用できるかも。
擬人化できたらok!!


好きだからこそ、
そのヌイグルミが見てるよ〜
とか

ヌイグルミに言わせると効きます。






くまちゃんを後ろからもって、
操って?笑笑
クマの手を動かし!
可愛いクマを演じながら!笑笑



変わりに言ってもらうのです!!





ちょっと声を変えて、、♪

「〇〇ちゃん、これ片付けお願いできる?」
とか
「どこに片付けるんだっけ?
教えて〜!!」


くまちゃんになりきって言います♪





くまちゃんが見てるよー!!!

くまちゃんに片付ける場所を教えてあげてね。

って言ったりもくま



何故かヌイグルミになりきると、
自分で言うより優しく言えたりします笑い泣きチョキ


うちの兄妹に愛されてもうクタクタのクマちゃん♡




男の子なら、
クマちゃんにいいとこ見せてあげて!
という感じでのせると、
ノリノリでやったりしますよ!!

カッコつたいみたいです♡






娘はポポちゃんが好きなので
ポポちゃんに言わせたりもグー!!

やっぱり好きなものに言わせるのがコツです!





万策つきた…
って時にやってみてください〜♡♡


他にもあの手この手がありますので、
またブログで紹介しますね!!









こんな子育てや、お片付けのヒントを、、、


11/9〜
LINE@にて

ワーママでも子育て中のお母さんでも出来る!
1日10分のお片付けレッスン♪

として1週間配信します(^^)♡





1日10分なのに
お片付けの基本が身につきます!
頑張らなくてもできる!わたしの工夫など配信予定!!

詳細はこちら⭐︎




LINE@に登録するだけで受けられる
今だけ!!!のサービスです♡


お早めの登録をオススメします♡
↓↓↓






ゆりぐでしたウインク