向上心がない、何も頑張れない、

悪いよりは良いほうがいいんだろうな、という気持ちはあるが

頑張ってまでなんとかしたいとは思えない。

 

▼そこまでして頑張らなくて良いんじゃないかという話

 

まあ食べるのに困ってないし

そこまで欲しい物もない。

自由な時間があればそれで良い。

 

自由になる権利?いらない。

なぜなら上を目指してないから初めから何にも縛られていない(?)

 

▼なぜかもう自由を手にしている話

 

 

みたいな話を聞いて、久々に思い出したやつ。

 

社会に出る前に期待していたような自分じゃないことはうっすら気づいているけど、

全力で取り組んでどのくらいできるか、

自分の上限がどこにあるのか知るのが怖い。

自分が大したことない人間だと気づいてしまう前にそっと手を抜いて

「そこそこ」でいることで、

「もしかしたらできるかも」「やればできるかも」の可能性を残している。

 

マネージャー1年生とかと話しているとよく、

とりあえず最初はプレイヤーのときのように全力でやって限界を知って、

こんなもんかと絶望して、そこから始まりだなあみたいな感想を聞くことが多いんだけど、

まさにそれより前段階の「全力でやる」のにビビっているところにいるなと。