♪【品川区旗の台②】銭湯温泉・八幡湯と高級食パン『乃が美』♪ | 旅行大好きゆーみんのセレンディピティなひとときを٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはよーございますキラキラ
ゆーみんです合格

立派な鳥居に引き寄せられて
訪れた旗岡八幡神社は
いつもながらのぶら散歩中の発見でしたが

この日の目的地はこちら『八幡湯』
こちらの銭湯も黒湯の温泉銭湯と知って
それなら是非とも行ってみよう音譜

ということになったのですが


受付フロントのお茶目なお母さん


男湯・女湯と描かれたのれんは
『牛乳石鹸』率高しニコニコ


銭湯では滅多に見かけないけど
ひょっとしてお琴でははてなマーク

お尋ねしてみたら
さっきのお茶目なお母さんが
ここでお琴も教えているそうです合格


看板の黒湯はというと
松竹梅が描かれた風情あるタイルが
めでたさとともに目を楽しませてくれます合格

(拝借画像です)



映画『三丁目の夕日』のワンシーンのような
夕焼け空に

(以上2021年1月9日(土)撮影)

八幡湯と描かれた煙突が
ひょっこり顔を覗かせています合格

それにしても470円という
銭湯値段で温泉に入れるなんて
東京の銭湯恐るべし♨️

本当にいいお湯だったなあ照れ

そうそうビックリマーク

母の住むマンションの管理組合の
副理事長さんが
ゆーみんのマンションに住んでらして

仲良くさせていただくようになったのですが
こないだ旦那はんの実家
青森から届いたお野菜をお裾分けしたら


お返しにって高級『生』食パン『乃が美』
いただいちゃいましたニコニコ

ご主人が入院中のお姉さんを心配して
高松に住む妹さんがお惣菜などと一緒に
送ってくれたそうなのですが


ゆーみんは高級『生』食パン『乃が美』
初めていただきました音譜

卵を使っていないというのですが
本当にふわっふわで美味しいですね音譜


端っこはトースターで焼いて
リンゴジャムつけていただきましたキラキラ
美味しビックリマーク


そうそうビックリマーク

こないだ記事に書きました
大晦日の日に行った
大崎の銭湯『金春湯』の若旦那さんが

昨日の日経新聞で紹介されていました合格

(2021年1月24日付日本経済新聞朝刊)

♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️

さて今日は母は乳がんの精査のため紹介受診
ゆーみんは東京都済生会中央病院へ
これから行ってきますニコニコ


♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️♨️

金春湯の記事はこちらですダウンダウンダウン

ホットケーキのアレンジレシピ教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう