♪ ココナッツサブレとくるみパン ♪ | 旅行大好きゆーみんのセレンディピティなひとときを٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはよーございます
ゆーみんです合格

昭和っ子のおやつといえば
ココナッツサブレ合格

そのココナッツサブレが
昨年のリニューアルで個装になって
昭和っ子のゆーみんちょっとガッカリ

{255E2C3C-6BD7-4574-A748-EF1F0F6AEB97}
(拝借画像です)

ココナッツサブレは
昭和40年生まれ
当時は個装なんて
洒落たお菓子はなかったかも

昭和のお菓子の中でも
ちょっぴり高級感あった
森永チョイスだって
個装じゃあなかったし

{8031EA1E-1F2B-4EA0-9CAB-910FD1097409}
(拝借画像です)

{AA807CE9-C826-45F6-A994-0D57CBD24528}
(拝借画像です)

カッパえびせんも
ココナッツサブレも
やめられない止まらない

そんな弱い自分に打ち克つ
食の修行と思ってました

当時のココナッツサブレ
昔のパッケージには
モンドセレクション受賞って
堂々とメダルがプリントされてて

{74EEAB3C-BDF3-4B13-B627-91EE67322763}
(拝借画像です)

うっわあぁビックリマークすごーい
なんて子ども心にも
思ってましたけど

オトナになると星いくつとか
そういうのどうでも良いっていうか
気にならなくなりますよね

なんて思ってたら
通勤途中で立ち寄った
ファミリーマートで

お昼に食べようと手に取った
くるみパンのパッケージに
こんなものを発見目

{0E0B6F85-4940-41EB-B75D-7699D4E663A7}

えええぇはてなマーク
殿堂入りですって
どんだけ美味しいの!?

{497839F5-4F86-467F-925A-94A6187075D3}

よーく見たらなんとビックリマーク
くるみパン・オブ・ザ・イヤーですって

こっそりひとりで爆笑して
殿堂入りに敬意を表し
一個お買い上げしたゆーみんです




ココナッツサブレもチョイスも
甘いものが大好きだった
父の大好物でした

父はめんどくさがりで
夏みかんも母がひとつひとつ
皮を全部むいてあげないと
食べなかったけど

個装のココナッツサブレ見たら
びっくりするかもね