最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 20151月(31)2月(28)3月(31)4月(30)5月(31)6月(30)7月(31)8月(31)9月(31)10月(31)11月(30)12月(32)2022年8月の記事(31件)♪【葛西臨海水族園①】カラフルな海の仲間と擬態にびっくり♪♪【江東区北砂】江東区に来たら素通りできない砂町商店街の『竹沢商店』♪♪【江東区東大島】『中川船番所資料館』で江戸時代にタイムスリップ♪♪【両国】北斎ゆかりの地に誕生した『すみだ北斎ミュージアム』♪♪【東京都現代美術館】建築の美を堪能する♪♪【銀座】『晴れのちカツ』美味しいとんかつとハイボールとプルメリアのその後♪♪【映画】続・デ・ニーロ三昧『俺たちは天使じゃない』♪♪【映画】デ・ニーロ三昧『ミッドナイトラン』そして『RONIN』♪♪竹富島のふるさと納税マンゴーとプルメリアが咲きました♪♪【映画】人生後半戦にこそ観る『RAILWAYS』♪♪【舞台】紀伊國屋ホールで観た『銀ちゃんが逝く』と続・真夏のおうちごはん♪♪【新宿】美術の殿堂『世界堂』とちょっと変わったIKEA♪♪【映画】ヒッチコック監督がカメオ出演しない『間違えられた男』と青森からの宅急便♪【映画】『見知らぬ乗客』のわかりやすいヒッチコックのカメオ出演♪♪【映画】お盆に観た『ひまわり』と弘前ねぷた♪♪特別名勝・特別史跡『浜離宮恩賜庭園』で発見したリュウゼツラン♪♪【日本橋蛎殻町】こんなところに?!隠れ家的美術館『ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション』♪♪【台東区谷中】国指定有形文化財『台東区立朝倉彫塑館』♪♪【台東区根岸】空振りの『子規庵』から『書道美術館』とこの木なんの木?!♪♪ 大人の社会科見学『大田市場花き部』と我が家の熱帯植物群♪次ページ >>