さようなら、2023年!! | ロンドン郊外で日本語教師

ロンドン郊外で日本語教師

試行錯誤四苦八苦しながらぼちぼち教え始めました。

今年の大みそかは何して過ごす?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今日、大晦日は日曜日。
何して過ごす?
と訊かれれば。。。
 
今秋から
我が家の電気ガス供給会社が
日曜日は、
午前11時〜午後4時まで、光熱費半額!
にしてくれる時間帯なので、
週一となった洗濯をし、
何なら
光熱費大高騰になって以来、ほぼ使用していなかった
乾燥機まで使っちゃうぜ!!
の洗濯三昧と、
オーブン使ってロースト、
と言う感じなんですが、
 
流石に大晦日なんでね、
ローストは食べません💦
 
これから洗濯三昧ですが、
その後、
今年最後のテニスに家族で行ったら、
その後日系食料品店に、
予約していたお刺身を取りに行き、
 
大晦日の夜は手巻き寿司です。
 
北海道民は大晦日からおせち料理を食べ始めますが💦
我が家ではお寿司だけです。
 
イギリスの大晦日の特別番組は、我が家では人気なく、カウントダウンのみ。。。
 
若い頃はトラファルガースクエアとか行ったなぁ〜。。。
年が明けた瞬間に、周囲の知らんオトコたちにKissされそうになるんで、
そこまでノリが良くない私は逃げてましたが💦
今でもあの奇妙な慣習はあるんだろうか????
 
2023年の終盤は、ブログの方、かなり失速してしまいましたが、
そんな私でもお付き合いいただき、ありがとうございました。
 
残り少ない2023年ですが、どうぞ素敵なお時間をお過ごしください!
2024年が、皆様にとりまして、良いお年となりますように!
 
来年もどうぞよろしく、お付き合いいただけますよう、お願いいたします
 
**書き溜め投稿も、
ご挨拶抜きで、
大晦日お正月に限らず、
するかもしれません。
悪しからず・・・