今日は植物学の日 | ロンドン郊外で日本語教師

ロンドン郊外で日本語教師

試行錯誤四苦八苦しながらぼちぼち教え始めました。

なんで植物学の日??? さては牧野富太郎か???

と思ったら、やっぱり牧野富太郎由来だった・・・

 

なんで牧野富太郎を知っているかというと、私が子供の頃に読んだ伝記には、なぜか彼の誕生日は、私の誕生日と同じとされていたのをよく覚えているからでした・・・。

でも、私の誕生日は4月24日じゃないのですけれどね。

あれは何だったのかなぁ。。。

 

 

好きな植物教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
私はいけばなを習っておりましたし、
植物は好き、な方だと思います。。。
植物を育てるのは大の苦手、、、
いけばなはね、切り花だから💦 
....I can manage 😅😅
 
だから、基本、放置して勝手に育つものしか買わないんですが・・・
 
でも、殺さずに育てたいなぁ・・・
 
と思っているのは、これ・・・
 
アジアンタム
 
 
 
未だ、叶わぬ夢で・・・・
 
育て方、とか、
気をつける事、
 
とか、読んでその通りにしているはずなんですけれどね・・・
 
 
 
結構すぐ、、、茶色くなって、、、一本、また一本と枝を減らす事になり・・・
 
お亡くなりになっていきます・・・
 
 
アジアンタムがある生活、
 
憧れるんですけれどね。。。