空港でのお楽しみ | ロンドン郊外で日本語教師

ロンドン郊外で日本語教師

試行錯誤四苦八苦しながらぼちぼち教え始めました。

好きな駅弁、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう



駅弁を買う機会って、ここ数年滅多にないので、私には、新千歳空港の空弁が楽しみ!

ここで、北海道の海鮮使ったお弁当をあれやこれや。。。


商品ラインナップ(おにぎり・空弁)|新千歳空港の弁当販売 金歳堂「北の弁当工房 かな」「北のおにぎり工房 かな」で販売中の商品をご紹介します。北海道産の海鮮類・肉・米などの食材をふんだんに使った空弁は、お土産にも最適です。リンクkinsaidou.jp

でも、大抵は、早めに空港に行って

北海道海鮮の食べ納めをします。

時々、千歳-香港-ヒースローで帰る時なら、更に絶対どんぶり茶屋に立ち寄れるように時間確保に努めます!

北海道の、日本の、美味しくて安全な食材の食べ納めになっちゃうからね〜。。。

千歳空港にお寄りの際は、是非!!


逆に日本到着後、北海道に向かう前の、

羽田空港でのお楽しみは、お弁当でなく

Hitoshinaya | レストラン | レストラン&ショップ | 羽田空港旅客ターミナルHitoshinayaをご紹介します。羽田空港旅客ターミナル公式サイトです。リンクtokyo-haneda.com

美味しい出汁たっぷりの、これぞ『The日本の朝食』(鮭膳かお粥がオススメ。。。)をいただいて、出汁文化国出身のDNAに懐かしい味を身体の中にしっかり充填します。


出汁をね、お湯呑茶碗でいただけるんですよ。

それがとっても楽しみです。

出汁をお代わりして、お茶漬けにもいただけます。


羽田空港出発Fにあります。

是非お試しください!





あー、、、帰りたいなぁ。。。