脂肪肝と泳いだ鯖 | ささログ

ささログ

夫と2人暮らしのアラ古希ライフ♡



今朝は、午前4時に
目が覚めてしまって💦

スマホ、ポツポツと。


昨日は、いつもの整形での血液検査から、
gtpの数値が大きいので、


内科でエコーを、と言われ、


10時の予約に、何も食べずに
病院へ行って来ました。


エコー検査は初めてで、
結果、大丈夫で気にすることはない。


といわれたのですが、(ホッ)
体重計に乗って、身長を聞かれ、


「最近太った?」

「秋から、2キロ。」

「脂肪の多い物、食べているのかな?」

運動する様に言われてしまった💦


脂肪肝‼️


とうとう、内科的に
ダイエットしないとダメだー!


実は、最近、自分でも、感じていて、
1キロ落としたところ💦


それにもう一つ、

「胆石がある。お腹痛くない?」

「痛くない。」

すぐレントゲン撮影をしたが、
写らなかったので、また次回。💦


夫、曰く

「太ると全部、よくないんだよなー。
   運動してないからなー。 
   駅まで、歩けば。」



ダンスのレッスン💃へ行くのに、
バス停   4つ分歩きました。💦💦


駅近に、マッサージやさんを
見つけて、30分、足を揉んでもらいました。


気持ち良かったー
やみつきになりそう(笑)



ドジな話をひとつ。

レッスン終わり、いつもの定食やさんで
いつもの「さばの文化干し」


鯖🐟の頭が反対の位置にいたので、
ひっくり返そうとしたら、


鯖🐟が泳いで床に落ちた。💦💦💦💦
あーあ、落ちちゃった💦💦💦


一部始終を見ていた店員さん、👀
人差し指を口にあてて、


小さな声で、
「今、焼いているから」


まわりの人にわからないように、
2匹目を出してくれました。🐟


あな、恥ずかしや💦💦💦


前のスーパーで、苺🍓🍓かって、
店員さんに届けました   とさ。💦💦💦


あな、恥ずかしや💦💦💦恥ずかしや。


人生いろいろ(笑)あります。


お庭のシクラメン(3年目)とパンジー




読んで下さりありがとうございます。
ではまた♡