第23話『いざ出陣!カチドキアームズ!』
第24話『新たな強敵 オーバーロード』
 

 

ゅぅゃ を殺害してしまった事実を突きつけられる紘汰さん。

自己正当化街道を爆進するミッチ。

紅いオーバーロードと遭遇する戒斗。

(紅いデェムシュと緑のレデュエ?)

さらにはオルタナティブ舞も現れ、物語のステージが変わったと否応なく教えてくれる。

 

あ、DJサガラのことは聞く紘汰さん。

つまり、DJサガラは自己利益よりかは『世界(および真理)』の在り方を求めている。

 

 

続いて24話。

端的に言って、『まるでダメな大人』と化した戦極凌馬と愉快な仲間達。

しゃーない、現在の現実と戦う気のない弱者なんで。

 

ミッチ、権力を欲す。(玩具のボイスに採用されそう)

 

まあ、いろいろあって、シドがすっごく弱いです。

オーバーロードと遭遇した紘汰さんは、適度にシバかれて、ファーストコンタクト(?)は失敗。

 

 

☆見所☆

・カチドキアームズの出番だー!

・カチドキ旗、強いじゃん。これはゴージャス!

・呉島主任、カチドキでも倒せないって何なのこの人(驚愕)

 

・おもちゃ欲しい(CV 津田さん)

・オーバーロード語で、『蛇』と呼ばれるサガラ

 

 

 

『秘密にしよう』というムーブをするミッチ。

別に、舞を想っているわけでもなく単なる自己満足である。

呉島主任と同じように、『相手を一顧だにせず、自分の意思を押し付ける』というもの。

 

ミッチが大人組(笑)と組むようになって、

正義感は薄れ、自己正当化や自己利益の追求は濃くなっていく。

 

ちょっと、生々しいんですけどー。

大人の方が能力はやや上かも知れないが、

正義感や全体の奉仕者と見ると、子供や若者に大きく劣る。

 

ミッチは『若者』なのに、そういう路線へ……

 

 

紘汰さんとの亀裂が増していくのは、ミッチの方に原因がある。

紘汰さんもとより、『漠然とした理想』を追うタイプかつ、『他者』が枷にもなるタイプ。

 

対して、ミッチは『現実逃避』をしており、そこに自己正当化と自己利益まで求めだした。

あ~、悪い大人に毒されているんじゃ~。

 

 

 

●戒斗から発した『弱者観』

 

要するに、『世界創造』だとか『新秩序の制定』を望まない者は弱者。

いや、たぶん、そんな感じだと思う。ワイ、戒斗のことは分からへんから、詰められても困るわ

 

 

『既定路線を変える気が無い』

そう言えば、分かり易いか。

 

 

『フェムシンム』の在りようが、『呉島主任路線の世界』と推測すると、

紘汰さんや戒斗に期待したい気持ちは分かるんじゃないかなぁ。

 

 

結果的に何かの取捨選択はあったとしても、

最初から、代償を決めることは世界を狭めるということ。

 

戒斗にワンチャンスあるのは、大富豪の『革命』みたいなもの。

条件が揃いに揃えば、何よりも強大になるかもしれない。

 

 

ここらへん、も~っと漠然とした要素で捉えるならば、

「大人になって、ある程度の成果を出しているなら新世界を求めないでしょ」と大人組。

 

無責任や無軌道が子供で、それの対比が大人であったものが、変わっている。

 

『能力に応じた向き合い方』が軸となっている。

カチドキで、呉島主任との対決よりもスカラーシステム破壊を優先させる。

まんま『固定観念の破壊』。

 

 

 

サガラ曰く紘汰さんは手がかかる。

 

背負おうとしているものが多いからじゃないっすかね。

 

まあ、DJは『音と音を繋ぐ存在』ってD4DJで習ったし。

カチドキの武器が火縄大橙DJ銃だし。

世界と世界を繋ぐ的なやつ。