皆さん、こんにちは(*^^*)

先月末に河口湖へ旅行へ行きました☀

盲導犬協会の富士ハーネスに寄って盲導犬と触れあってきました(^o^)

天気も良くて富士山が綺麗に見えましたよ☺


河口湖の近くに、鹿肉カレーを出して下さるお店があってランチを食べてきました(*^^*)

愛犬のくりんは、お店に入れないので車の中で待ってもらいました。

お店の奥さんに犬にも鹿肉を食べさせたいので、少し頂けないでしょうか?とお願いしたら、
刺身でも食べられる新鮮な肉を食べやすい大きさにカットして、無料で頂いてしまいました(*^^*)

有り難かったです≧(´▽`)≦

鹿肉の購入も出来るのかお尋ねしたら、安く売って下さって5キロも頂きましたo(^o^)o

以前、長野県の方で1キロ約4000円で2キロ購入したのですが、こちらのお店は1キロ500円で良いよって言われて、人間でも十分に食べれる位に新鮮だから(*^▽^*)と奥さまに言われました(*^^*)

帰ってきてから5キロの肉の塊を解体するのに2時間かかりましたが、愛犬はすごく鹿肉が大好きなので、毎日お皿いっぱいあげています(^o^)

新鮮な鹿肉なので、焼いていても全く臭みもなく、フライパンで焼くと美味しそうなステーキの匂いがします✨

鹿肉を安く譲って下さったお店で飼われている愛犬のテリアちゃんは、年齢が16才にも関わらず、目はランランと輝いて毛艶も良くて、とても元気な子だったので、びっくりしました(^o^)

足腰もしっかりしていたので、とても16才には見えませんでした。

人間にとっても鹿肉はヘルシーで高たんぱくで体に良いと言われているので、犬にとっては体に必要な栄養源が沢山含まれているから人間よりも更に良いと思います。

くりんも鹿肉のドッグフードに変えてから、体つきも良くなって本来の犬らしい体つきになりました。

小柄な体型でしたが、少しだけ体重も増えて運動能力も高くなりました。



5キロも頂いたので、毎日これくらいの量を食べさせています。

それでも1分かからずにペロッと食べてしまうので、本当に美味しいようです。

旦那が焼いてすぐの肉を食べたら、臭みもなくて本当に美味しいステーキみたい!!と言っていました(^o^)

私達もカレーに入れて食べましたが、甘味も強く、肉が柔らかくて美味しかったです(≧▽≦)