お寺で婚活(吉縁会)~概要編~ | 41歳OLの初めての子育ての記録

41歳OLの初めての子育ての記録

私41歳、夫48歳、息子1歳の仲良し3人家族。のほほーんと生きてるので、そんなようなことを書いていきます。

こんばんは。

あいにくの雨ですね。

しばらくアメンバー限定でブログを更新しておりましたが、久しぶりに全体公開で。

婚活をされている皆さんと情報共有させて頂きたいと思い、書きます。

過去にどなたかの婚活ブログでも読んだことがあり、人気ブロガーさんだったので、ご存知の方も多いかと思いますが、寺コンって知ってますか?

お寺で婚活するってことなんですが、私は神奈川在住なので、東京に登録していますが、地方でも開催されているようなので、良かったら皆さんに知っていただきたいなーと。

ホームページはこちらです。
↓ ↓ ↓

吉縁会という、お坊さんがボランティアで開催して下さっている婚活サポートのような会です。

吉縁会の良いところは、会に参加するには、まずは会員登録をしなければなりません。
そして、その登録会は不定期で行われており、指定されたお寺さんに足を運ばなければなりません。
登録して初めて、寺コンに参加できます。
なので、ある程度本気度の高い方が登録されているイメージです。

ちなみに、東京での登録会の次回予定は未定のようです。
なので、ちょっと頭の片隅にこんな婚活もあるっていうのを記憶しておいて頂ければと思います。

登録は無料です。
寺コン自体への参加は、3,000円程度です。
抽選なんですが、東京は女性の登録者数が多いらしく、全然当たらず、私も今回初めて当選しました。

そんなワケで、初参加してきた寺コンについて、次回から書いていきたいと思います。
まだ前回の3連休のお見合い話や指毛さんや電車さんの話も書けてないんですけどね、、、
最近、頑張って婚活してるので、忘れっぽい私は、すぐに記憶から消えそうなので、せっかくの寺コンだったので、先に書きたいと思います。

詳しい話は、またアメンバー限定にしますが、寺コン自体のレポートは公開記事で書こうと思ってます。

では、またニコ