ホノルル2日目の朝。6時に目が覚めた。

 

ラナイに出る。ハワイだよ。Hawaii♪ ハイアットの最上階40階から眺める  ホノルルの朝。もう嬉しくってしょーがない。

 

しかも今日は1日なんの予定もない。オプショナルツアーに出かける予定もない。

 

最近やってみたかった ”何にもすることのない贅沢” そしてその贅沢を大好きなハワイで。 何にも決まってない朝。 さあ何をしよう? 

 

部屋のポットで珈琲を淹れる。ぽとぽとという音と珈琲の香りがいっそう私を幸せにする。かわいい娘の寝息。今日もいい天気。そして・・・ここはハワイ(笑)

 

昨日 ファーマーズマーケットで買ったサラダとマンゴーで ラナイで1人モーニング。

 

 

{80627508-F357-41EF-B8FB-60CD8054AB28}

 

 

 

 

 

だんだんと陽がのぼって明るくなっていくホノルルの街を眺めながら ラナイで珈琲を飲む。

 

アラワイ運河沿いをたくさんのランナーが走っている。異国の地だから娘を1人部屋に残してランニングに出かけるのをためらったのだが、その後娘は2時間も目覚めず。なんだ走りに行けばよかった。

 

洗濯もお弁当作りも掃除もしなくて良い贅沢な朝を2時間も満喫し、ホテル内のプールサイドのレストランのテラスで朝食。エッグベネディクト・パンケーキ・豊富な南国フルーツにシェフが目の前で焼き上げてくれるオムレツ。テラスからはこれぞワイキキという風景。よく寝た娘も食べる食べる。

 

 

{AED55C44-084C-4EB5-BD5B-64C6D5A082BA}

 

 

 

 

 

 

{D3BA0A94-551F-4909-BAA6-237844A6298C}


 

 

 

 

 

 

ハイアット抜群にいいと思う。口コミをみるとエレベーターがなかなか来ないだとか、レストランがあまり美味しくないなどと書いてあったりするが、利用者が多いだけに辛口のコメントもあるが、絶対抜群にいい。

 

4泊連泊というので1回だけホテルからのサービスで朝食のミールクーポンがチェックイン時にもらえた。ただ1つ気になったのは JTBとかツアーで参加の人の朝食はホールみたいなところに別に用意されていて、日本人のみが狭い会場でブッフェを食べていた。ホテル内レストランの「ショア」などとはメニューも別なのだろうか? そこのメニューが美味しくなかったのでは?? 私が食べたレストラン「ショア」は外人の利用が多く、料理はどれもとても美味しかった。

 

「海に行きたい」 もう? まだ朝だから海の水が冷たいかも。

 

「でも もうたくさん泳いでるよ」 「いっぱいいっぱい海で遊びたい」

 

娘が海、海とせかすので 早速水着に着替えて海へ。

 

部屋に備え付けのウォーターボトルに各階にある製氷機・ウォータークーラーで水を入れ、ホテル1階のABCストアでポテチとフレッシュフルーツを買ってクーラーに入れ、プールサイドでゲスト専用デッキチェアと大判ビーチタオルを借りビーチに出る。

 

ハイアットの目の前のビーチにある スタービーチというテントでホテルのカードキーを見せてビジターの半額でパラソルを借りる。

 

 

娘がずっと海で遊びたいと言うので、なにもしない贅沢はワイキキビーチで満喫しようとパラソルを時間でなくワンデイでレンタル。

 

 

{A296C4EC-737B-4CBE-AE0F-39D08DF89964}

 

 

{E24F8D1E-C257-451F-B05A-A90E5E896FBA}

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐそこが波打ち際というところに イケメンのお兄さんがパラソルを設置してくれた。まだ朝が早く人も少ないので パラソルはどこでも好きなとこにたてられる。

 

最高だ‼  

    

 

{746C32DC-EF5A-4602-AC4D-7237513773C3}

 

 

 

 

 

 

スタービーチのメニューに ”SUP 1hour10💲” の表示があった。ビーチに並んでるサーフィンボードもSUPも簡単に借りれるんだ。レッスン付きSUP体験なんてオプショナルツアーをるるぶハワイで見たけど、レッスンなんてしてもらわなくても自力でバランスとって立てなくもなさそうだし・・・、やってみるか!?

 

たまーに浮輪でぷかぷかしたり デッキチェアでのーんびりまったりする予定だったけど、そもそもアクティブな私。やってみたくてうずうずしてくる。ビーチテントで SUPをやってみたい と言ってみる。初めてだけど・・・と。

 

ハイアットのカードキーを見せるとSUPボードは同額で+30分長く借りれるとのこと。 さっきのパラソルを設置してくれたお兄さんが1つのボードとオールを波打ち際まで運んでくれ、手招きされて傍に行くと 早口の英語で(私全く聞き取れず 笑)なにやら説明してくれる。

 

分からなくて情けない顔をしていたら、足首にベルトをつけてくれて、私の肩をつかみボードの横に立たせ、手首を引っ張ってボードの持ち方などジェスチャーで教えてくれる。

 

 

お兄さんがひょいっっと持ってたから簡単に持てるかと思いきや すっごく重たい。海に出た。さっきよりすごーく波が荒くなってるように感じる。

 

ボードは思ったより安定感がなく、とりあえず寝そべった状態で上に乗ってみる。周りの人の真似をして両手でこぎながら沖に出た。

 

 

{84F70781-278C-47DB-9FA5-D669FDF62A9D}

 

 

 

おそるおそる座ってみる。そして立ってみた。立てるじゃん。すぐに立てた。

 

 

娘もすぐに立てた。波が来るたびにぐらぐら揺れて スリルもあって面白い。それに何より海の上に立っている!! 海からのホノルルの眺め。最高だ!!

 

 

「あれに乗りたい」 娘が指さしたのはホノルルの街を走る観光客向けのトロリー。ツアー参加者じゃなきゃ乗れないかと思いきや、JCBカードの提示だけで乗れるとのことで、ビーチにパラソルと荷物を残したまま 水着の上にTシャツを着て乗車。

 

 

{AEFD8BB0-4DD8-47E3-BC95-36FA1FB06DB7}

 

 

 

 

 

 

みるみる髪も水着も乾いていく。軽快な音楽に心地よい風。ちょうどギラギラ太陽が照り付ける1番暑い時間帯を アラモアナショッピングセンターでぶらぶらしたりして、再び海に戻る。

 

 

日が傾いてちょっと肌寒くなってくるまで長時間をビーチで過ごし、ホテルのプールサイドのジャグジーで身体を温め、シャワーを浴び、ホテル内のショップで買ったムームーに着替え街に出る。

 

~ルースズクリスのトマホークステーキにつづく~