前の続きからですが


 この求人は何度かハローワークでみたことが


ありました。どんなところだろうと興味があり


ましたが、働く場所は倉庫の2階でした。一生


懸命やろうと思い教えてくれる人の話をよく


聞こうと思っていました。教えてくれる人は


そこの主任の人でしたが最初はメモを取ってく


ださいと言って詳しく教えてくれていたのです


が、後になるにつれて何だか人使いが荒いのが


目についてきました。最後の方はその人が苦手に


なっていました。1ヶ月頑張ったのですがやっ


ぱり体力的に無理だと思い辞めることにしまし


た。朝に段ボールの入庫があり、中は発泡スチ


ロールのトレーが入っていて軽いんですが、


まーたくさん入っているのである程度の重さが


あります。


入庫も300箱とか入る時があり、3人でそれを


捌いたりするので朝だけでヒーヒーいいながら


入れていきます。その後はハンディターミナル


でスーパーの店舗ごとに箱にトレーの塊を入れ


ていくという仕事があり、これもまた素早く


やっていかないといけません。そっちの方が


まだしんどくはなくマシかなー^_^。昼から


くるパートの男の人(障害者?どこも悪くなさ


そうな人)がいてその人は入れていくのがもの


すごく早くて追いつくのに必死でした。これが


毎日続くのかと思うと、夏は扇風機だけという


ことで夏までにやめないとと思い、やめてしま


いました。