今日は暖かくてぽかぽか~♡
これは初夏の陽気というのかな?
カラッと晴れて気持ちよかったです♡


{9D90F81E-7C90-4A16-BF03-C97569F03DE6}


せっかくなので、今日はお外のベンチでおやつタイム♡
このポッキーゲーム??10年後いや、20年後もやってよね??笑








昨日は夜な夜なネイルを新しくしました♡
夏に備えて少し派手に♪

{B15B714D-8004-46A8-940D-E485628C98F0}

やっぱりピンクが落ち着きます♪

でも本当は去年もやったドロップネイルがやりたかったんです…。
ネイル用品を見渡すと…、ホワイトのジェルを日本に忘れたことに気がつきましたヽ(;▽;)ノ
ドロップネイルは次回にお預けです♪

{BB5AD192-811A-46A8-BD8E-981569E2CBE4}





そうそうショッピングホルンをふらりしていたら、essieとOPIを見つけましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ!!
2つとも検定で最も使われているポリッシュです!!
速乾性がよく筆が良い!!
私はOPIで検定に挑みました♪


フットネイルはポリッシュ派なので、
OPIで揃えていきたいと思います♡
嬉しいなー♡♡

{B24992A2-893F-471A-8019-444EFAE3DC24}


ここでポリッシュを綺麗に仕上げるコツですが…、2時間は乾燥させることに集中してください!
ネイルスクール時代にもポリッシュのお客様の対応をしていましたが、施術前に、必ず2時間は作業をしないことや、フットの時はサンダルをマストとしてもらうことをお伝えしていました。

ジェルネイルとは違い、ポリッシュのコツは時間をかけて乾かすことです♪















ウィーン観光について、まだアップさせてください♡


行ってよかった!本当によかった!
とパパと一致した場所が…、ウィーン美術史博物館です♪

{6F33C617-5255-48AA-BCA0-3B0A311F278C}


まず入り口を入って天井を見上げると…!

{C4876030-CDCB-46CC-982F-9B81A1132859}



綺麗!!

{5C65B142-4BF2-47AC-A30C-B4028D7E4E62}



階段を上がっていくと、中心部にカフェが♪

{986F4C58-2B18-4CB9-8356-B8BA48B8CDEB}






今度はお腹を空かせた状態でいきたいな♪

{DFC03955-4ABF-42CE-B50D-D6C7A9EFEBFF}




絵画は、名画の宝庫と言われる意味がよくわかるほど、
絵の一つ一つの世界観に取り込まれていくことが実感できました。
時折息子が絵をじーっと見つめる場面がありました、
何か感じ取ってくれたかな??






ただ、子供は当然のことながらすぐに飽きてしまうので、中庭で解放!!

{98988D8C-BC5E-4F94-A211-311A43202E05}

{395B4C6F-E663-4983-84A0-D2EDF5707699}

お付き合いしてくれてありがとう♡







ランチはそのまま歩いてナッシュマルクトへ♪

{B3BD5040-537A-48A8-B6C4-11FC25E6B532}







マーケットをふらりしたら、
ランチはささっと風通しの良い半テラスへ♪

{0E9FA8AF-9D6A-48AC-A481-9CB009203C17}

{D0A40F30-F579-43AD-B00C-6774044F972D}

{CF7A0BB6-06E7-4E26-8EB9-16DEE7D3BD00}



ウィーンにきたら、美術史博物館とナッシュマルクトは絶対にオススメしたいスポットです♡♡





では♪