次なる目標は「ウィーン」!? 夢を叶えるというより現実化するだけなのかもね | 清水の舞台から降り続ける女!パワフルナビゲーターYUMI

清水の舞台から降り続ける女!パワフルナビゲーターYUMI

『本来の自分』に還ればミラクル連発!!
「今の私最高じゃん♡」と言い切る自分へ!!
『望む未来を思い通りに自ら創り出す』方法を伝授。
「最短最速」であなたの夢を叶えます。

次なる目標は「ウィーン」?

夢を叶えるというより

現実化するだけなのかもね

 

 

 

清水の舞台から降り続ける女!

パワフルナビゲーター山本優美です。

 

捉え方が変わると心が変わる!

人生好転の秘密は「心地よさ」
「こんなはずじゃない」から解放され

「そのままでいい」穏やかな日々へ。
延べ150人の個性を診断し

「枠」を外してきた私が

「こんな毎日でいいの?」という

今までにない未来へご案内します。

 

プロフィールはこちら

 

 



昨日、帰宅したら

両親から

 

オーストラリアからなんか届いてるぞ」

 

と言われ

 

ん?オーストラリアってなんじゃ?

と思ったら

 

どうも海外から届いているには

間違いなくて。

 

でも

オーストラリアには知人もいないし

 

あれ?

ドイツ在住の先輩かな?

 

と思って名前を見たら

 

彼女だったんだけど

 

送り先が

 

「オーストリア」

 

「ラ」がないやん!!(笑)

 

と言ったら

 

両親は

郵便局の配達の人が言った!!

 

って罪の擦り付け・・・(唖然)

 

 

とまあ

それは置いといてね(笑)

 

 

そうなの。

元オペラ歌手の先輩と

 

お正月の同窓会でお会いして

 

なんと

神聖幾何学フラーレンを

作らせていただき



翌日お渡しに行ったんだけども

 

そのご縁で

「向こうから手紙送るね!」

って言われてたら



先輩からクリムトのぬり絵本と

シシィ妃のポストカードを

送ってくださいました!!



お手紙がまた感激!


 

ドイツと思い込んでいたらね

 

夏はドイツ

冬はウィーンなんだそうで。

 

 え?ウィーンなの?


音楽を愛する人なら

聞いただけでピンとくる地名。

音楽の都!



最近小学生の頃

図書室で本を借りまくってたんだけど

(読書好きで大人しかった時代)


世界の偉人シリーズで

ひたすら

ベートーヴェンとか

モーツァルトとか

音楽の有名人の本を

読み漁って


将来はピアノの先生か

音楽の道に進みたくて

夢と希望に満ち溢れて

ワクワクしてたのを

思い出したよ。



読書のたびに登場する

宮廷での演奏とかさ


情景を想像しては

憧れてたあの頃。



音楽からすっかり離れて

何十年も経ったのに


今また

鍵盤ハーモニカという楽器で

音楽に再び関われることが

本当に嬉しくて嬉しくて。



そんな時に知り合えた

大先輩!


先輩のオペラ歌手時代には

TVで拝見して


めっちゃ素敵ー!


と、これまた

憧れてた先輩と

こうしてご縁をいただけて

プレゼントまでいただいて。


これは行くしかないでしょー!


憧れていた街ウィーンに!



もはやこれは

「夢」

 として終わらせる話ではなく

実現しよう!


と思ったのよ。



というか

結局ね

現実を創るには

行動するしか道はなく


仕組みから言っても

やるしかないわけだよ。



そうやって

この一年、あたしは

夢を叶えてきたんだけど


もうね

夢というより

現実化すればいいんだ


と思う今日この頃。



ウィーンで

先輩の歌に伴奏できたら…


想像しただけで

鼻血出そうだわ♡


あー興奮するー!



会いに行くー♡

 



~SNSご案内~

 

こちらのLINE公式で

お得な情報を配信しています♡

 

 

 

YouTube復活しました!!
チャンネル登録お願いします♡

 

 
 

yumi.yamamoto.9847

 

 

 

@yamamotoyumi1209

 

 

 

今日も

読んでくれてありがとう♡

 

 

 

2024.3.26

 

清水の舞台から降り続ける女!!

パワフルナビゲータ

山本優美