【ケンハモ練習日の1日】 | 清水の舞台から降り続ける女!パワフルナビゲーターYUMI

清水の舞台から降り続ける女!パワフルナビゲーターYUMI

『本来の自分』に還ればミラクル連発!!
「今の私最高じゃん♡」と言い切る自分へ!!
『望む未来を思い通りに自ら創り出す』方法を伝授。
「最短最速」であなたの夢を叶えます。

【ケンハモ練習日の1日】

 

 


毎回めちゃくちゃ楽しい!

みんなの顔が全てを物語ってるよね♡




 

あなたに勇気と元気と希望を!!

自ら突き進む

パワフルナビゲーターゆみです。

 

現実創造は意図してできる!!

創造の仕方(作り方)

在り方(潜在意識)を

日常の出来事を通してお伝えしています。

 


 

昨日は

ホシノオトHAMAMATSU

の練習日でした!!

 

いつもは午前中仕事してから

午後の練習に向かうんだけど

 

昨日は岡崎での用事を作ったので

朝から岡崎へGO!!

 

朝一は美香ちゃんと

コラボ企画の打ち合わせ。


あたしの顔が丸い…やだーっ



スフレパンケーキ食べちゃって笑



その後、れいちゃんと合流して

 

たかみちゃんのお墓参りへ。

 

※れいちゃんも個性心理學繋がり。

たかみちゃんが講師になる

きっかけを与えた人なんだよ。


だから

たかみちゃんも珠里ちゃんも

みんな繋がってるの🎵



れいちゃん、

ソラノオトの活動があったので

前日一緒に行けなくて。

 

 

でも行きたいって話を聴いてたので

私がお墓の場所を知ったら

れいちゃんに伝えられるって思ったのと

 

私は私で

美香ちゃんとリアルで会って

打ち合わせしたいなって思ったので

 

午前中はその予定を入れたんだよね。

 

2日連続で岡崎に行くって

どんな神経してるの?って思わない!!

 

どう捉えるかだけなんだから。

 

れいちゃんにも

相談がいっぱいあったから

移動時間を有効に使えるなって思ったのね。

 

(私の予定の決め方はいつもこんな感じ)

 

 

ということで

午前中の予定を岡崎で済ませて

れいちゃんと浜松へ♪


お昼は浜名湖SAで。

よく食べるなー私。




月一の練習は

毎回てんこ盛り!

 

大抵、誰かが見学者を連れてくる。

 

 

昨日は

くろちゃんの友達が見学に来てくれて

いきなり一緒に吹きました~。

 

そして、もう一組お客様が。

 

同級生の酒井君からの紹介。

 

私の中では

え~~~?

こんな繋がり方するの~?

 

というビックリ仰天なお話なんだけど

 

もし決まったら

ケンハモ演奏の機会が増える♡

 

何かというと

支援センターでの演奏会。

センターの方が

演奏を見学しに

来てくださったのでした。

 

ということなので

練習もしないで

いきなりできる曲を吹き始める(笑)

 

活動開始から2ヶ月なので

レパートリーなんてありゃしない(笑)

 

ビューティフルネーム

さんぽ

草競馬

 

だけだったけど

 

なんと、昨日は久しぶりの

メンバー全員参加で

 

息ぴったり♪

 

は~演奏披露できてよかった~(*^^*)

 

 

その後に

レッスンに入ったんだけど

 

昨日は

くろちゃんのピアノの発表会で

ケンハモ演奏をするための曲決め。

 

いくつか楽譜をもらって

吹いてみたよ。

 

実際吹かないと

どんなものかわからないもんね。

 

フルート用の楽譜だったので

高音が多くて

 

合奏中、なぜか私のストラップが

一番低い音の鍵盤に当たってて

その音が一緒に鳴り響いたんだけど

 

なんかこのアクションが

かなちゃんの

「低音あったほうがよくない?」

 

となって

 

ケンハモ用の楽曲にアレンジが必要だね

という話になる。

 

こういうのができるのも

楽しいよね~。

 

 

そうだった。

遠い昔、私は小学校時代から

クラスのホームソングを作ってたことを

急に思い出してね。

 

※私の母校は

音楽の研究指定校だったので

校歌は二部合唱

当時は5年6年が

ホームソングを作って歌ってて。

 

中学になったら毎年

「ホームソング発表会」なんて

私にとっては産みの苦しみしかない

嫌いな発表会のために

毎年うなりながら曲を作って

アレンジして合唱にして

伴奏も自分で作るということを

してたんだった・・・

 

でも、これっていい経験だったな~

 

と今になって思ってる。

 

大嫌いなわりに

よく毎年作れてましたな、私。

 

 

ホシノオトHAMAMATSU


学校の先生と

現役ピアノの先生

音楽専攻


の人で構成されているので

 

私が一番音楽から遠ざかってるんだけど

 

小さい頃から音楽が大好きで

音楽の部活に入ったり

ホームソングを作った体験だったりが

 

今になって思い出させてもらって

楽しさを思い出してる。

 

本当にこのチームができて

よかったな~って思ってます。

 

結構足引っ張ってるけどね。


いいの、楽しければ(笑)

練習したらできるから♪

 

ということで

れいちゃんに相談したことで

先も見えてきたので

 

次回以降も

レッスン見学

いつでもウェルカムだよ~!!

 

 


内容盛りだくさん過ぎるのにこの笑い!


 

 

今日も

読んでくれてありがとう♡

 

 

 

2023.8.8

あなたに元気と勇気と希望を!!

自ら突き進む

パワフルナビゲーター

山本優美

 

 

 

こちらもお友達になってねー❤️

私と直接お話ししましょう❤️

または ID @yamamotoyumi で検索してね♪