風が強かった一昨日あたりから

 

目も喉も耳の中も痒くて仕方がない。

 

とうとうやってきたのね〜〜〜煽り

 

花粉症の季節。

 

午前中、

 

通ってるジムの大好きな骨盤体操のレッスンへ

 

自転車で向かっていると、

 

 

我が家付近からは、ちらりと

 

頭だけ見える富士山がくっきり。

 

ずっと気になっていたけれど、

 

何かと忙しくて行きそびれていた、桜祭りへ

 

 

よし!!

 

ジムのあとに、そのまま行っちゃおう〜〜スター

 

権平衛で、

 

おにぎりと小さなおかずを買って、GO~~

 

 

 

一人で来るのも、電車で来るのも

 

初めてです。

 

駅から、こんなに大きく富士山みえるんですね。

 

 

新松田の桜まつりガーベラ

 

 

 

 
 
何度も行ってるのですが、富士山は隠れていることが多く
 
河津桜も菜の花も満開でガーベラ黄色い花
 
富士山が、ここまで綺麗に見えたのは
 
初めてです。
 
シャトルバス乗り場で一緒になった
 
おじさまも、私同様、お天気に誘われて
 
急に思い立って来たそう〜おねがいキラキラ
 
急な狭い道をバスは上がっていくと、
 
10分ほどで
 
ハーブ園に到着乙女のトキメキ
 

 

 

 

なんと、伊豆大島もくっきり見えるではないですか!!

 

そして、毎年飾られている

 

吊るしびなとお雛様にご挨拶して

 

 

ここから、急坂をどんどん上る!!

 

なんか、以前来た時より長く感じるのは

 

歳のせい?笑い泣き

 

途中、休み休み15分ぐらい?登ると

 

やっと、西平畑公園に到着です。

見てください

 

この、絶景!!!

 

 

 

ポカポカと暖かく

 

菜の花の香りが立ち込めているおねがい
 

 

 

ため息が出る、美しさ乙女のトキメキ

 

 

展望台へ向かう階段が、かなり急なの。

 

降りる時の方が怖かったわ。

 

 

動画も撮りましたので、ご覧くださいね。

 

 

 

さらに下に降って上を見上げると

 

とっても綺麗だと知ってるけど

 

あとで、また登ること考えるとえー

 

そんなに下までは行けませんでした。

 

 

 

今日は、平日だし

 

そんなに混んでなかったけれど

 

やっぱり、外国人が多かったです。

 

わりと穴場だと思ってましたが、

 

皆さん、よくご存知ですよね。

 

今年は、この週末の3月3日まで

 

明日から、お天気が少し崩れそうですが

 

晴れ間があったら、

 

是非、訪れてみてください音符ぽってりフラワー

 

 

 

帰りの小田急で、車掌さんが、

 

「ざ、どあー おん ざ レフト

 

(間)(間)サイドぉーー、うぃるーー

 

おーぷん」

 

と、笑っちゃう英語でアナウンスしてるのが

 

微笑ましかったです。

 

The door on the left side will open.

 

レフトサイドは、せめて続けて読んで〜〜宇宙人あたま