こんにちは!!ゆみきちです。

 

遊びに来てくださって嬉しいですラブラブ

ありがとうございます爆笑

 

 

 

7月2日〜4日の3連休

遊びまくってました〜スター

今日はさすがに疲れがドッと

出てる、ゆみきちですが、

盛り沢山の楽しい〜

アメリカ 4th of Julyウィークエンド

になりました。

 

 

アメリカアメリカお誕生日クラッカークラッカークラッカー

おめでとぅ〜!!

 

 

家族で独立記念ブランチナイフとフォーク

 

 

 

今年は、コロナ解禁〜って

感じで、ありとあらゆる「市」が

花火大会を開催していて、

2日は、またあんまり外出

したがらないダンナを引っ張り出して爆  笑

花火大会にピクニックで

夕飯食べながら、ただただ

ぼけ〜っとおしゃべり楽しんで

暗くなるのを待っての

なんでもない時間を過ごしましたルンルン

 

 

 

だんだん夕暮れになってきて

 

 

 

子供達も独立記念日の

ファッションをそれぞれに

楽しんでいたりを見るのも

楽しくて〜ルンルン

 

 

 

ワゴンの屋台でいろんな

光るオモチャを売っていて、

子供達がはしゃいで走り回ってる

のを眺めてるのも楽しくて〜ルンルン

 

 

 

こういう時間って

ゆみきちは大好きで

ダンナは途中飽きてた

みたいだけど、花火が

始まったら、どこから

上がるのかわからなかったけど

頭上てっぺんに上がったので

 

 

どどーーーん

 

 

って花火の音がお腹の底まで

響いてきて、ドキッてドキドキ

いちいちしちゃったけど、

そんな心とは裏腹に芝生に

寝っ転がって、リラックスで〜の

特等席に案内された

VIP気分で花火花火楽しめましたグッ爆  笑

 

 

 

 

そして翌日3日は、

お隣さんが中心になって

ご近所さんが集まっての

恒例のポットラックパーティ

うちは3時から始まる

2試合のインドアサッカーサッカー

の試合があったんで、体力温存

という思考が優先で笑い泣き

結局行けず、でもサッカー三昧

超〜サッカーな午後でキラキラ

幸せすぎたラブ

 

 

 

裏のオープンスペースは多目的広場で

こうやってご近所さんや

友達家族とのパーティーが自由に

楽しめるので最高なんです気づき

帰ってきたらまだバレーボールやってた

からやりたかったけど、手首の

骨折箇所にボール当てるのが

どうなのか!?ふっと気づいて不安

今日はサッカーも2試合したし

ちょっとお昼寝に変更〜〜〜笑

 

 

 

そして4日当日は、ゆみきちの

お友達、「しゃべってなんぼの英会話ルンルン

の生徒さんでもある愛子さんのおうちで

BBQに誘って頂いたので、

久しぶりに、あんパン&クリームパンを

焼きました。

 

 

 

1個ずつプラスチックの袋に

入れるのが、日本っぽい〜って

いつも言われますが、こうすると

食べやすいでしょハート

 

 

 

独立記念日の月曜日の祝日は

日本はすでに火曜日だしで

ダンナは日本時間でのお仕事も

あって、息子も約束があって

ゆみきち一人で

おじゃまさせてもらったので、

ダンナとモーニングコーヒー

上手に焼けた、久しぶりのパンで

ゆっくり朝を過ごして〜ルンルン

 

 

 

 

アメリカ人のダンナさんたちの

腕自慢のスケールの大きいダイナミックな

アメリカンな、肉・肉・肉な

素晴らしすぎる、おもてなしに

舌鼓を打たせてもらいましたびっくり飛び出すハート

 

 

ビーフリブ、これスモーカーで

時間をかけて調理したそうで

ジューシーで柔らかくて

美味しくてビックリでした〜〜〜!!

 

 

 

生春巻きも、その場で

巻き巻き、作り立てを〜

という、優しい心遣いでラブラブ

 

 

 

3種類のソースで

とっても美味しかったです!!

 

 

 

トマホークステーキ気づき

 

 

 

じっくりと、この機械で数時間

同じ温度で調理して

 

 

 

仕上げはこんな風に

外側だけをカリッと香ばしく

仕上げるという、全てが

レストランのような、おもてなしでキューンあんぐり

 

 

 

ダイナミーック!!

 

 

 

 

 

イーストコーストの味付けは

このシーズニングが主流なんだそうで、

美味しかったので、今度探して

買ってみよぅ〜

わが家の食卓は、ほんっと

アメリカにいながら「和」なので、

こういうアメリカンな食卓のことを

知れる機会はすごく楽しいです爆  笑

 

 

 

そしてハワイやしの木にずっと

住んでた2家族、

ハワイのポップコーンは日本のおかきと

混ぜて食べるんですってびっくり

知らなかったぁああ〜

これ下矢印トレジョで買えるそうで

今度買ってみよぅ〜ルンルン

 

 

 

ビーフリブやブロッコリーも

スモーカーで丁寧に仕上げてる

心の込もったお料理の数々、

他にもチキンやエビ、

日本人の私たちに喜んでもらえるように

と、ホットドックも「和牛」だったんです。

本当に、感謝ハート感謝ハートでした。

 

 

 

地下には素敵なバーがあって、

「好きなカクテル作るよ〜トロピカルカクテル

って愛子さんのダンナさんが

モスコミュール作って

くれて、これもまた美味しかったグッチュー

 

 

 

そして暗くなってからの

花火花火コロラドは基本、地面から

離れる(打ち上げ)花火は禁止バツレッド

なんですけど、

(山火事に繋がると大変なのでね)

みんなお隣のワイオミング州とかで

打ち上げ花火買ってきて、

そこら中で打ちあがってる

現実もあるんですけどアセアセ

 

 

 

こんな日本でも昭和の幼少期

いとこのお兄ちゃんとかが

火をつけてくれて、花火を楽しんだ

夏の思い出が蘇りました気づき

 

 

 

 

 

手持ちの花火もさせてもらって〜

ほっこり「夏」を感じさせて

もらいましたおねがいアリガトウ

 

 

 

 

我が家はアメリカに住んでいながら

思いっきり日本人家庭なので、

アメリカ人のダンナさん

と結婚された国際結婚の2家族と

英語と日本語ごちゃまぜで飛び出すハート

いろんなお話をするのも久しぶりで

新鮮で、とっても素敵な

時間になりましたキラキラ

ハワイスタンダードと

コロラドスタンダードの

感覚や生活基盤の違いの話も

面白かった〜音符

 

 

愛子さーん&ダンナ様!!

本当に素敵な時間と

心の込もった「お・も・て・な・し」

ありがとうございましたハート

 

 

 

 

 

インターネットの普及のおかげで

世界の国々の距離がぐっと近くなって

どんどん国際化する社会において、

絶対的に必要になっている英会話力、

日本人として支えあいながら、

いろんな意見交換や情報交換を

しながら、賢くアメリカや

英語を話す場面で、立ち回れるよう

楽しんで頑張っていきましょぅね〜ハート

 

 

いつでもどこでも受けられる

「しゃべってなんぼの英会話ルンルン

で、アメリカ生活もっともっと

有意義になるヒントや

実践で即使える英会話一緒に

楽しくやっていきましょぅ〜!!

 

 

 

星丸レッド星丸レッド星丸レッド星丸レッド星丸レッド星丸レッド

 

マンツーマンレッスン、

グループレッスン、そして

思春期のお子さんを持つ

ご家族や、

また親子で英会話を習得したい

とお考えのみなさん、

短期・長期留学をお考えの方々、

駐在準備中のご家族、

と、生徒さんそれぞれ、

いろいろな目的やニーズが

違いますが、こちらアメリカでの

経験や現状なども英会話レッスンに

加えて、いろいろアドバイスや

情報提供もしています。

 

 

学校通訳、ビジネス商談通訳

展示会のアテンド通訳、

なども承っております。

 

 

お気軽にご相談くださいね飛び出すハート

 

 

 

コスモス黄色い花ハチコスモス黄色い花ハチコスモス黄色い花ハチコスモス黄色い花ハチコスモス黄色い花ハチコスモス黄色い花ハチコスモス黄色い花

 

ゆみきちが、アメリカ生活早30年、

高校、大学留学経験、5年、

アメリカの学校通訳20年の

ビジネス通訳・翻訳10年の

日本でのOL時代の6年、

そしてその後からずっと、

国際教育、英会話教育、日本語教育の

経験を通してサバイバルに

かつ楽しく愉快に過ごしてきた

そんな全てを、あなたの

お役に立てて頂くべく

情報やノウハウも

惜しみなくシェアしながら、

英会話上達のサポートを

していきますので、

一緒に楽しく英会話やりましょぅハート

 

 

初回無料レッスンを

受けてくださったみなさんには、

これからも英会話の勉強

一緒にがんばりましょぅラブラブ

という思いを込めて下矢印こちらの

デジタルブック(小冊子)を

プレゼントしています。

 

 

 

 

まだ海外飛行機には行きずらいですが

もうすぐ行けるように

状況も変化してくると思うので、

今が英会話学ぶ良い

タイミングでチャンスですよ流れ星

 

 

初回無料!レッスンで、

お会いしましょうハート

 

 

 

ゆみきちの、

「しゃべってなんぼの英会話ルンルン

には、初級中級上級者さんが

それぞれいらっしゃいます。

 

 

image

 

image

 

image

 

 

 

個々に合わせての毎週のレッスンは

全てオーダーメイド!です

なので、どんなことを学びたいのか

どんな場面で英会話を使いたいのか

まずは、じっくり聞かせてくださいね。

そして、ゆみきちは、こんな感じで

レッスンを組み立てていきたいと

思っていますという、ご提案と

教材内容の説明をさせてください。

 

 

プロフィール欄の下矢印こちらの

手紙メッセージをクリックで、

まずはあなたの、

お悩みをお聞かせくださいハート

 

こちらから右矢印⭐️

もしくは下矢印こちらのメアドから

yumikichi.usa@gmail.com

 

 

 

 

 

一緒に楽しく、

英会話音符

やりましょう〜キラキラ

 

 

 

 

 

 

下矢印こちらが36回のレッスン内容です爆  笑

3ヶ月、毎日ゆみきちと繋がって

英会話に楽しく触れていきますよ〜ルンルン

そして、中級者さんでリスニングも

かなりできてコミュニケーションが

取れる生徒さんたちからも、

 

「レッスンめちゃくちゃ

痒いところに手が届くように

知らなかったことを

明確にしてもらえて、

目からウロコ目ビックリマーク

出まくってます〜!!

 

と、ご好評頂いている、

日本人の苦手ポイントを

ぎゅっとまとめた!!

36回のオンラインレッスン、

是非受けてみてください気づき

 

 

 

 

下矢印こちら生徒さんたちからの生の声です爆  笑

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

#しゃべってなんぼの英会話 

#初回無料レッスン受付中
#英語がしゃべれるようになりたい
#英語の発音に自信がない
#英語の発音がキレイになりたい

#発音矯正レッスン #オンラインレッスン

#英語講師 #英語の先生

#小学生 #中学生 #高校生
#大学生 #海外で子育て

#バイリンガル子育て

#外国人の友達を作りたい

#初めての海外生活で頼れる人が欲しい

#初めての海外生活でなんでも質問できる人が欲しい

#アメリカ在住30年の英会話コーチ

#ゆみきち