夏越の祓、水無月を作りました! | ゆみろんののんびり日記

ゆみろんののんびり日記

手作りが好きです。料理、お菓子、お弁当・・・
手芸もします。お披露目できるかしら・・・
食べ歩き、雑貨屋さんめぐり・・・
いろんな事を少しずつ書いていこうとおもいます

    こんにちは、ゆみろんです。

     いかがお過ごしでしょうか?


     梅雨真っ只中ですね。

    名古屋は午後晴れたのでお布団が

    干せました、圧縮して仕舞えます。


 この季節も生育中の植物には必要なのですね。

 その恵みを頂く私たちもこの雨を有り難く 

     思わなきゃいけない。


     先日、聞いたのですが、

   色んなお仕事をされている方々が

    いらっしゃいます。

  それぞれ雨が必要な方もいらっしゃいます。


   だからNHK?では「晴れ」をいい天気と

      言わない とか?


      気づきませんでした。

      大事なことですね。


  さて、今日は6月30日。

  1年の半分が過ぎるのですね。早い😅


  京都の神社では「夏越の祓い」

       されているでしょうか?


  そして「水無月」振る舞われている

  でしょうか?


  名古屋のデパ地下でも京都のお店ですから

  「仙太郎」では今月に入って売られている

  のを見ました。



  今年も自家製です😊

  少し前にTOMIZで甘納豆を買っておきました。

 ういろう生地は小麦粉、白玉粉、コーンスターチ、
  砂糖、水が原料です。

   濾しながらガラス容器に流し入れて、
      蒸すだけです。
  器から外しやすいようにクッキングシートを
      敷きました。

  10分くらい蒸したところで、納豆小豆を
  ぎっしり乗せて、少し残しておいた粉水を
  振りかけ、さらに15分蒸すのです。


  ひんやり夏のおやつ、いただきました😀



  三角は昔、庶民が食べたりできなかった氷を
  表しています。
  今程の暑さではなかったかもしれませんが、
  クーラーなどなかった時代。
  人々は6月からも涼しく過ごせるように、
  知恵を働かせていたのでしょうね。

     ごちそうさまでした。

  今日もお読み頂きありがとうございます🙇‍♀

  時々よそのお宅で見かける木に咲く花。
    ちょっと花水木のようでもあり、
      花はもう少し小ぶり。
  先日  そのお宅の方が道路に出てみえたので
      思いきって尋ねました。
      「ヤマボウシ」だそうです。
      名前も可愛いですね。

     さあ、明日から今年も後半。
     健康で過ごせますように。