宮崎県知事選 | ランと過ごした日々

宮崎県知事選

いよいよ今日が選挙日です。


今回は現職と元職の戦いで

注目を集めています。


知事時代に

東国原さんを見たことはなかったけど

告示前につじ立ちしているのを見ました。


朝のラッシュ時に本人?

とかかれたのぼりがあり

1台1台に頭を下げていました。



2回目はもっと近い距離で
渋滞のとこで急に見えたので
旦那さんに東だ〜って指さしたら
東さんがこっちを見てくれました。




元職は多数の党などから推薦を受け
戻ってきて立候補した
東さんを批判しています。
何を今更って。

現職には
式典の会食で会ったことはあるけど
ユーモアのある方だった。
でも今回批判ばかりして嫌。



東さんが1期で辞めた理由は
口蹄疫の対応に追われ
農家の飼育牛が殺処分される一方で
県所有の種雄牛を
特例で避難させたことで
行政訴訟を起こすと一部の団体に
言われたことが原因だそうです。
そのおかげで
今でも日本一を誇る宮崎牛が
あるのではないかと思うのですが。


現職は広島出身の
東大卒の元自治・総務省の官僚。
東国原県政時代の副知事。


私は先週日曜に
市役所へ期日前投票に行ってきました。
帰りにNHK出口調査に参加しました。


市役所前の掲示板。

元職の対抗心むき出しの
ポスターが嫌。
ほか1人は論外。
どう見ても写真からも
東国原さんが知事っぽい写真。

選挙カーもこれ。


期日前投票の帰りの夕方
市役所前を通った選挙カー
疲れた様子で座ってるのが見えました。

旦那さんの出身校の先輩でもある
東国原さんが
再び知事になってくれればいいのにな。

昨日は、元奥様のかとうかずこさんが
自らの意思で応援に来られました。

19日の時点では
現職リードの接戦らしく
今夜が楽しみです。