我が家はこの季節はエアコンではなく、灯油ストーブです。

 

と、いうのも煮込み料理を作りたいから♪

 

圧力鍋でもいいけれど、低温でコトコト煮込んだときの味わいは最高。

 

お湯も沸くし、とても便利です。

 

今日は牛スネの塊肉をじっくり煮込みました。

 

レシピブログさんから頂いた、『バロンドレスタック(赤)』に

 

ぴったりな一品です。

 

『材料2人分』

 牛スネ肉    400~500グラム程度

 玉ねぎ     1個(大)

 ブロッコリー  1/4房(大)

 ニンニク    1片

 赤ワイン    1カップ

 デミグラスソース  1缶

 ローリエ    1枚

 ハーブソルト  適宜

 オリーブオイル 大さじ1

 

① 牛スネ肉にハーブソルトをすりこんでおく

 

② 厚手の鍋にオリーブオイルを入れ、①の両面を焼く

 

③ 赤ワインとローリエを加え、煮立てる

 

④ 水1カップとつぶしたニンニクを加えて、じっくりと煮込む

 

⑤ ざく切りにした玉ねぎとブロッコリー、デミグラスソースを加えて仕上げる

 

 

サラダが食べ終わったテーブルです・・・

 

レシピブログ参加中です。

よかったらクリックしてくださいね。

樽熟ボルドーワインにぴったりな煮込み料理レシピ
樽熟ボルドーワインにぴったりな煮込み料理レシピ