品川のT・JOYプリンスのIMAXでリバイバル上映中♪

 

私にとって

 

ミュージカルのヒュー・ジャックマンは

 

時代劇の佐藤浩市同様、

 

「見ておかないといけない」やつ。

 

レミゼでも感心しちゃったけど

 

ウルヴァリン、歌もダンスもうまい。

 

なのになぜか公開当時に観に行ってなかった。

 

冒頭のダンスだけで

 

そのカッコ良さに早々と泣いてましたあせる

 

テンくんがショーでやりたくなった気持ちわかった。

 

このダンスだけでもIMAXで見る価値がある。

 

以下はラストのダンス(同じ音楽)

「This is me」とか「Never Enough」とかいい曲たくさんあるけれど

 

バーでのザック・エフロンとヒュー・ジャックマンの

 

やり取りがなんかよかった。(「The other side」)

 

これまで見たミュージカル映画中でも一番

 

「男くささ」漂う心躍るラブラブミュージカル場面でした。

 

映画に出てくるバーナムの言葉:

 

「The noblest art is that of making others happy.」

(もっとも崇高な芸術は人を幸せにすること)

 

今日もしっかり幸せをもらったウインク