す2024年5月21日(火)

 

 

 

 

風はすがすがしいですが

ちょっと動くと汗ばみます。

日陰 探して動いてます(笑)

 

びわ湖大津館は

華やかなバラの香りが

入口のロータリーでも

むせるほど香ります。

イングリッシュガーデンも

花盛りです。

連休明けて

大津館の受付の呼び鈴が

素敵なアンティーク風の

呼び鈴に変わってるの

お気づきでしょうか?

以前よりも ちょっと音は高め

やたらに鳴らさないように

しましょうね(笑)

 

 

今週は

お花で風水と

この季節の恒例

シャクヤクを使ったアレンジ

 

 

◆Basicは

ヘルシーサプリ

~フラワー風水~◆

フラワー風水協会 岡安先生監修

お花の色など

風水を取り入れたアレンジ

今回は、緑と青で

健康運UP!

細長く高さを出して

東に飾ります。

 

枝物で 高さを決め

タニワタリは大きい場合は

二つに切り分け

ドラセナなどと

表面を外側にして

葉が中央を囲むように

配置します。

花器口をグリーンで

カバーします。

メインのお花を中央あたりに

高さを変えてアレンジします。

お花や他のグリーンは

外側に配置した葉から

出ないよう縦長をイメージして

アレンジします。

 

 

 

◇花 材◇

STバラ ガーベラ

SPカーネーション

SPデルフィニウム

ドラセナ タニワタリ

レモンリーフ ハラン

ドラゴンヤナギ

 

 

◆Gradually

Professionalは

クレール

~ピオニー~◆

この季節恒例のシャクヤクを

使ったアレンジ。

シャクヤクは ツボミの先端に

蜜がついています。

水に湿らせた布や指先で

優しく取ってあげると

ツボミが綺麗に開花します。

足元にグリーンを入れ

大きく咲くシャクヤクを

美しくバランス良く

配置します。

グリーンの美しい

キイチゴの葉やタバリアファンは

魅せるグリーンです。

お花とお花の間に

美しく配置しましょう。

他のお花も動きを出し

全体に美しいバランスで

入れていきましょう。

後ろも絶壁にならないように

 

 

 

 

 

 

 

 

◇花 材◇

ピオニー SPカーネーション

スターチス HBスターチス

アリストロメリア

STカーネーション

ドラセナ タバリアファン

キイチゴ

 

 

大津館 火曜レッスンは

来週 5月28日はお休みです。

キャンセルの必要は

ありません。

お気をつけください。