クリスマスイブですね
クリスマスといえば
もう
クリスマスケーキの事しか
思い浮かばないくらいの
年齢になってしまいました
クリスマスって言ったら
他に何か思い浮かぶこと
あるでしょって言いたいところですが
シニアになると
プレゼント交換もないし
特に近年コロナで
そんな機会も失われ
楽しく過ごすすべが思い浮かばない
でも
ケーキは売ってますよね


そんなわけで
シェルダーシェフに
ケーキを買いに行きました
素敵な冬のガーデンです
お店に入ると
予約のお客様が
次々と入っていきます
店内のケースには
クリスマスのケーキが
沢山
こちらはお子様向きの
ご家庭のケーキ
こちらは
とってもおしゃれなケーキ
シェルダーシェフは
ドイツ菓子のお店なので
ドイツパンも売っていますが
ほとんど売り切れています
クリスマスらしくケーキを
買いに行ったのですが
結局
キューブのチョコレートのケーキ
ひっそりと過ごす
ケーキを購入して
家路につきました
一人お茶をしていると
宅急便のお兄さんが
ピンポーン!
なんと
息子の家族から
クリスマスのプレゼントが届いて
びっくり!
プレゼント交換はできなかったけど
プレゼントが届きました
嬉しい
たくさん入っていました
ゴディバのクリスマスチョコレート
こちらは
メリーチョコレート
こちらは神戸風月堂のゴーフル
可愛いワンちゃんの
ミニタオル
これだけの準備をするのに
ずいぶん時間がかかったと思い
感謝でいっぱいです
孫もなんですが
やはり
お嫁さんに感謝です
お嫁さんは大切にしないと
家の宝ものです
クリスマスチョコレートって
いいですね
ツリーの形のチョコレート
これをいただいた時も
感激しました
沢山食べたらいけない人は
このくらいのサイズの
チョコレートが最適です♪
ゆみのおすすめ