岡山の知り合いから
出荷できない桃を分けてもらったからと
おすそ分けにいただきました

我が家で
飼っていたキャバリア犬
のんちゃん
桃が大好きで
スイカはペッて吐き出して
桃はペロっと食べて
まだ欲しいと目で訴えてました

大好きだったので、早速
お供え

さぞかし満足でしょう

桃は傷むのが早い
でも
すぐに全部食べてしまうのは
もったいない
それでコンポートにしておいて
すこしづつ食べる事に
決め
お水400cc
甜菜糖80g
火にかけて甜菜糖を溶かし
桃をやさしくきれいに洗い
2つに割って種をとりのぞき
皮はそのまま
お鍋に入れて4分間
火を通し
ひっくり返して
4分間火を通し
取り出して
皮をスルッとむき
とっても簡単
器に移して
お鍋のシロップをかけ
余ったシロップは
こなゆきコラーゲンをふりかけて
ゼリーに・・・
少し香りがつけたいので
ハニーデューで漬けたレモンをのせ
上からキッチンペーパーをのせ
フタをして冷蔵庫で
キンキンに冷やして
もう、想像するだけで
美味しい桃のコンポートの
出来上がりです
一晩おくので食べた感想は
後日に
岡山はフルーツ王国なので
夏が来ると
桃やマスカットで
店先が賑わいます
その中で
岡山の清水白桃は
白桃の中でも最高級品
清水白桃は
真っ白に仕上げることで
上品な甘みと香り
とろけるような柔らかさが
岡山のこだわり
本当に美味しいので
清水白桃をお中元で貰ったら
最高です
こちらの清水白桃
訳ありでも自宅で十分楽しめます♪
ゆみのおすすめ