びわが超お得に購入出来たので
びわ酒を作ることに・・・
昨日、近所の農彩館で
小振りのびわ 1.3キロが
760円で手に入り
びわ酒を漬けようと
ホワイトリカーと氷砂糖を
購入して
いざ漬けよう
としたら
保存瓶がなかった

ぐずぐずしていたら
びわが傷んでしまうので
えいッとばかり
ジップロックに放り込んで
漬けました





ジップロックよ
破れないでね~~~~
妹に話したら
大笑いされてしまいましたが
1年間もつかな~?
無事漬かりますように
妹との会話で
むかしは お酒のやまやで
ビワ酒を売っていたのに
全然見かけなくなったよね~
すごく美味しかったのに~
と、ここまでは
ビワ酒のお話だったのですが
妹が
人参焼酎も見かけなくなった
っていうんです
妹の息子が
インフルエンザにかかった時
ず~~っと
人参焼酎を飲んでいたら
うつらなかったので
まわりの人が不思議がっていたそう
「すごく美味しいんよ
でも、お酒のやまやには
今売ってないよ」
じゃあ、楽天で探してみようかと
スマホで探したら
出てきました
人参焼酎って珍しいですよね
ほんのり甘みがあって
女性にはほど良いお味
ロックで飲むと最高らしく
私もポチってしまいました
届いたらシェアしますね
ゆみのおすすめ