何年も前、東京に住んでいた時
ふっとお出かけ
原宿駅でおりて表参道で
散歩しようとして
横断歩道を渡ったところで
すごく清楚なお花をみつけました
名前まで書いてあり
「夏つばき」
東京のど真ん中で
こんな清楚で素敵なお花に出会えた
もう嬉しくって
広島に帰ったら
自分の家にも夏椿を植えよう
転勤で広島に帰ってきて
早速植えました
小さな苗だったので
お花が咲くまで時間を要しました
やっと安定して
清楚なお花が咲くようになりました。
またの名を
シャラノ木と言うそうです
でも、朝咲いたと思ったら
夕方には、お花が終ってしまう
とっても はかないお花
一輪挿しにも合います
お部屋に生けると
お茶花風になって
とっても清楚で涼しげで
大好きなお花です
で、
近所の友人が来たので
いいでしょう~~って言ったら
まあ!山に行ったら
いくらでもあるよ!!
って言われて
がっくし![]()
![]()
それはそうかもしれないし
私の認識不足だったかも
しれないけど
そんな、言い方ないな~
って思いました
仕方ないですね
人それぞれですから
感性のちがいでしょうね
その友人
椿系は、花がすぐに落ちるから
嫌いなんだそう
わたしは夏椿大好きですけどね![]()
梅雨なのに雨があまり
降らないので
水やりをしてます
水やりするときに
手が日焼けで黒くなるので
ダイソーにUVカット手袋を
買いに行きました
買って来て袋を開けて
手にはめてみたら
ペラペラで心もとなく
少しがっかりしてしまいました
これで日焼け止めになるかな~?
やっぱり
美容のためにも
きちんとしたUVカット手袋を
買った方がよさそうです
日傘をさして手袋するなら
こんな可愛いアームカバーも
よさそう♪
手首のお花が可愛くって
ポイントですね♪
ガーデニングや車の運転には
やはり
このくらいのカバー力が
必要です!!
半袖ですごす夏場は
ロングの手袋が必須!
UVカット率99%
紫外線からしっかり守って
色白な手に♪
夏の終わりに後悔しないように![]()
早めの対策
ゆみのおすすめ

