テレビのお笑いタレント
ひろしです
ひろしですが紹介してました
娘も笑い転げてしまったとか
このひろし
まぜごはんのもとなんですが
広島菜って
広島の漬け物を代表する
一押しのお漬物
熱々のご飯を巻いて食べると
もう最高
ゆかりと言うふりかけで有名な
三島食品の製品から出てました
ひろし、これ美味しいんです。
熱々のご飯に混ぜて食べても
おむすびにしても
最高に美味しい
お店の店頭にはこんなキャッチフレーズ
ひろしって
ゆかりの弟?
彼氏?
私もつい笑ってしまいました。
そうなんです
ゆかりって ほらッ
料亭でも熱々ごはんの上にパラッと
載せてあるあれなんです
ゆかりが振ってあると
なんとなくご飯の味が美味しく感じますよね

そのゆかりの弟か
はたまた 彼氏?
他にも三島食品には
こんな商品名の
ゆかり
あかり
うめこ
かおり
ひろし
ですって





三島食品の社長さんも面白い人
ゆかりの販促に
ところが
発案した当時は
開発担当の社員やメンバーに
そんなもん作って
売れるわけないでしょ~~~~~
ってだあれも相手にしてくれなかったそう
それで、キャバクラに持って行って
お姉さんがたの前で
パッパって振って見せたら
大うけ
キャー可愛い
欲しい!って大騒ぎになったそうで
それを期に
売り出したところ
面白い発想が受けて売れてるそうで・・・
普通、まぜごはんのもとなんて
広島菜だったら広島菜まぜごはんの素
とかいう商品名にすると思いませんか
ゆかりでも、あかりでも、かおりでも
ひろしでも
普通に名前をつければ平凡で終わってしまう
ここが三島食品の面白いところ
普通の商品名で売っていたのでは
面白くないですよね
お弁当にちょこっと忍ばせていけば
楽しい話題になるペン型
広島菜の青菜の香りいっぱいの ひろし
しそのかおりいっぱい
ゆかり・かおり・あかり
あかりは明太味
おにぎりにすると最高
子供も大人もよろこぶ味
お弁当持っておでかけに
お昼ご飯のお友に
楽しくなりません?
