むすめと相談して、

支援学級での教科書の収納について、

準備中。




最終的には、月末の保護者会の時に、

支援学級の担任の先生に確認する予定です。






いろいろと悩んだ結果、


セリアとダイソーで、

ファスナーケースのB5ワイドとA4サイズをいくつか買ってきました。


A4は、クリアファイルがギリギリ入るサイズ。


それにそれぞれの科目のテーマカラーのタグをつけて、テプラで科目名を貼り付け。




あ、わが家はテプラでなくて、ネームランドですウインク




めちゃ値上がりしてるーびっくり








完成✨👍


とりあえず、教科書ぴったりトレーニングをいれてみました口笛




これで、取り組む科目をロッカーから

さっ!と取り出せるはず。


科目ごとにまとまっていれば、

取り組む時のハードルも下がるし、

もし普通学級で授業を受けることになっても、教室移動もしやすそう。



科目によって、

使うファイルや厚さが違うと思うので、

それにあわせて、むすめ自身が学校でタグを付け替えて使うことにしました。




そこは自分で頑張ってチュー





むすめは支援学級なので、

ロッカーはかなりゆったり。

4段使えるとのこと。



そのため、

リュックを入れる棚、

ジャージや脱いだ制服を入れておく棚、

と分けることができ、

ひとつを教科書専用にしてもOK


ほんとにありがたーいニコニコ